「隅田川 森羅万象 墨に夢」プロジェクト企画「絵師はつらいよ」

2023年6月17日「北斎の娘」を聴く会 にて  撮影 武藤奈緒美

絵師はつらいよ 北斎卍落語


すみだの地域資源を活用するアートプロジェクト『隅田川 森羅万象 墨に夢』に林家あんこ事務局の事業がプロジェクト企画として採択されました。

詳細は順次こちらのページにて紹介してまいります。

絵師はつらいよ 

北斎卍落語

笑いで彩る葛飾北斎

 

 【北斎漫談と古典落語】(本公演)

日時:11月5日(日)

会場:MARUGEN 100 

内容:北斎漫談と古典落語

 ~北斎に関する漫談や古典落語を楽しんでいただきます~

ライブならではの迫力と笑いを楽しんでください!

タイムスケジュール:

13:30 一部 開場

14:00 一部 開演 北斎漫談と古典落語

15:00 一部 終演

  〜 〜 〜 〜 〜

15:30 二部 開場

16:00 二部 開演 古典落語

17:00 二部 終演

 

チケット:各部1000円

申込み方法:予約フォームより申込み

 ※予約開始日につきましては情報開示をお待ちください

 

【出演者】

 林家あんこ

 林家たたみ(11月5日公演のみ)

 木村吉見(11月2日公演のみ)

 

 【北斎漫談とトークとコーヒー】(プレ公演)

日時:11月2日(木)18:45開場

19:15開演

20:00終演

会場:ORI TOKYO

 墨田区亀沢1-3-7

参加方法:公演当日に来店していただき1ドリンク注文

定員:25名

ドリンクメニュー:

・コーヒー(アイスとホット) 680円

・日本茶(アイスとホット) 680円

・りんごジュース 500円

ご参加方法:公演当日に来店していただき1ドリンク注文

*ORI TOKYOのこだわりのコーヒーを味わいながら、店内に展示された北斎の「富嶽三十六景」を鑑賞できる空間で、北斎に関するトークをお楽しみいただきます。

落語の解説だけでなく、現在活躍する絵師であるイラストレーター・木村吉見さんをお迎えし、絵師としての苦労や楽しみをプロの落語家・林家あんこがナビゲートいたします。

また、当日の様子をインスタライブで生配信をする予定!


北斎

墨田区出身の絵師・葛飾北斎

落語

日本の伝統芸能

ArtProjectすみゆめ


「隅田川 森羅万象 墨に夢」(通称:すみゆめ)は「北斎」「隅田川」を主なテーマに、すみだの地域資源を活用するアートプロジェクトを毎年秋に実施しています。

今年は公募によるプロジェクト企画13件(応募数:31件)と、主催企画2件を実施。メイン期間の91日(金)~1224日(日)、まちなかや隅田川周辺で多彩なアートと出会い、体験する機会をつくります。 

ー隅田川 森羅万象 墨に夢 公式サイトよりー