経歴・芸歴


メディア情報

 【配信掲載】

◎「報知新聞」

墨田区に東京本社がございます「報知新聞」にとりあげていただきました!

 

 「報知新聞」 2023年6月19日

https://hochi.news/articles/20230619-OHT1T51091.html

 

撮影 武藤奈緒美


【新聞掲載】

◎『東都よみうり』

2023年2月10日

 「ゆかりの地で北斎の娘を語る」

 

◎読売新聞

2023年1月1日

 「首都再生の架け橋」に掲載されました

 

◎東京新聞

2022年3月20日朝刊

2022年5月19日朝刊

2022年8月1日朝刊

2022年8月17日朝刊

2022年11月30日朝刊

2023年2月22日朝刊

2023年5月12日朝刊

 「日比谷らくご」チーム飴御前の出演者として掲載されました

2022年9月23日朝刊

 「若旦那の会」結成 出演者として掲載されました

【TV出演】 

◎日本テレビ「笑点」

毎週日曜夕方5時30分放送

https://www.ntv.co.jp/sho-ten/index.html

アシスタントとして出演中

 

◎2023年3月31日(金)22時〜22時55分

BSフジ「美 少年亭 第2弾」

番組内で、ジャニーズJr. 「美 少年」のメンバーへ落語の指導をさせていただきました。

https://www.bsfuji.tv/bishonen/pub/002.html

 

◎2022年11月13日(日)14時〜14時55分

BSフジ「美 少年亭」

番組内で、ジャニーズJr. 「美 少年」のメンバーへ落語の指導をさせていただきました。

https://www.bsfuji.tv/bishonen/pub/001.html

 

◎2021年7月31日(土)19時〜20時

フジテレビ「99人の壁」

番組内で、瀧川鯉斗 師匠の応援団として春風亭ぴっかり☆ 姉さん、林家あずみ 姉さん、林家つる子 姉さん、三遊亭遊かり 姉さんと共に出演致しました

https://www.fujitv.co.jp/99wall/ 

 

◎2020年3月7日(土)10時30分〜11時25分

日本テレビ系列 

「これぞ久本雅美 たまらん逸品」

番組内で、師匠 林家しん平とともに出演致しました 

「これぞ久本雅美 たまらん逸品」公式サイト

https://ntv7shop.jp/r/r92/

 

【映画出演】

2019年 林家しん平監督作品 劇場公開「深海獣雷牙 対 溶岩獣王牙」(熱海防衛隊 中川役)

2022年 林家しん平監督作品 劇場公開「二つ目物語」(絵馬亭 梅花役)助監督も兼任

 〈劇場〉

 *鹿児島.ガーデンズシネマ2/20、2/21

 *静岡.シネマイーラ6/10~6 /16

 *東京.池袋シネマ・ロサ6/24~ 

 *愛知.刈谷日劇

 

 *大阪.シアターセブン

 


 

 【これまでの新聞掲載】

◎『読売新聞』さんに掲載されました

 2023年1月1日 14版「水辺の歴史伝えたい」

 

◎『佐賀新聞』さんに2020年2月25日開催の「寺ん子寄席」の様子が掲載されました

<佐賀新聞>2020年2月25日 

 

◎『佐賀経済新聞』さんに2019年1月4日開催の「新春あんこ寄席」の様子が掲載されました

〈佐賀経済新聞〉2019年1月

https://saga.keizai.biz/headline/540/


【2023年8月出演情報】

 

◉鈴本演芸場 8月上席・昼の部

 8月1日(火)〜10日(木)12時30分開演

会場:鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp

木戸銭:当日売り自由席(昼夜入替制)

 一般:3000円 学生:2500円 小人:1500円

主任:林家しん平

 *師匠 林家しん平(主任)共に『10日間出演』致します

 

◉梶原いろは亭

 8月6日(日)14時10分頃出番

会場:梶原いろは亭 https://twitter.com/kajiirohatei/status/1681478098771148800?s=20

 

◉浅草演芸ホール 8月中席・夜の部

 8月11日(金祝)〜20日(日)16時40分開演

会場:浅草演芸ホール https://www.asakusaengei.com/

主任:林家正蔵

 

◉広島にて落語会

 8月17日(木)・18日(金)

 

◉第五回 林家あんこ独演会

 8月20日(日)17時30分開場・18時開演

会場:本所地域プラザビッグシップ4階ホール

 (墨田区本所1−13−4)

アクセス:都営浅草線・大江戸線「蔵前」駅より徒歩8分

 東京メトロ・都営浅草線「浅草」駅より徒歩12分

 JR線「両国」駅より徒歩15分

出演:林家あんこ

  「北斎の娘」番外編を口演予定

ゲスト:神田 紅佳

  「北斎と幽霊」(国枝史郎作)を口演予定

ご予約・お問合せ:林家あんこ事務局

  anko.jimukyoku@outlook.jp

  050-5218-3549

(留守電対応ですので、お名前と人数を留守電へメッセージお願いします)

ご入場券:前売2000円 当日2500円

主催:林家あんこ事務局

協力:すみだTOWN情報誌 Avenue

 

◉東あられ寄席

 8月21日(月)11時開演

 

◉新宿末廣亭 8月下席・夜の部

 8月21日(月)〜30日(水)

林家あんこ出演日…24日、25日、28日、29日、30日 16時40分出番

会場:新宿末廣亭 https://suehirotei.com/guide.html

木戸銭:当日自由席3000円

主任:林家正雀

 

日比谷らくご倶楽部

 8月22日(火)18時30分開場 19時開演

会場:東京新聞 本社(日比谷中日ビル1階ホール)

 東京都千代田区内幸町2-1-4

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

ケット:会場観覧 1,500円 (定員・30名)

オンライン視聴券 1,000円 (定員200名) ※オンライン配信を同時開催

 

◉蝶花楼 桃花PRESENTS 林家あんこ独演会

 8月23日(水)19時開演・18時40分開場

会場:なかの芸能小劇場

出演:蝶花楼桃花、林家あんこ

 *コラボ演芸あり!

木戸銭:2000円(全席指定)

チケット情報:

⚫︎チケットぴあ https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2320680&afid=Q04&tid=2316072

・Pコード 520-098

・プレリザーブ(先行抽選)

 6月9日(金)〜22日(木)

・プリセール(先着先行)

 6月24日(土)〜7月7日(金)

⭐︎セブンイレブン店頭販売が手数料お得!

⚫︎イープラス https://eplus.jp

先行抽選 6月9日(金)〜20日(火)

⭐️ファミリーマート店頭販売が手数料お得!

⚫︎カンフェティチケットセンター https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=73045&

お問合せ:03-3685-7079

info@momoka.club

https://momoka.club

 

企画・制作:桃花らくご制作委員会

 

◉三人輿 〜辰乃助・歌実・あんこ2017二ツ目昇進同期の会〜

 8月26日(土)17時30分開場・18時開演

会場:ひらい圓藏亭(江戸川区平井3-21-24)

出演:入舟 辰乃助、三遊亭 歌実、林家あんこ

木戸銭:1500円

ご予約:irifune0226@yahoo.co.jp

*メールでのご予約は開始しております

*お電話でのご予約は8月2日13時30分よりひらい圓藏亭(03-5626-3242)にて承ります

 

*お席をご用意するため、ご予約を推奨致します

 

◉初代 林家三平追善興行

 8月31日(木)

会場:浅草演芸ホール

 

【2023年7月】

 ◉第9回 林家あんこ の朝活in墨亭

 7月2日(日)9時30分開演

開場:9時10分

終演:11時00分

会場:向じま墨亭

 (東武線・半蔵門線 曳舟駅より徒歩8分)

ご予約:ticketbon@yahoo.co.jp

080-1327-5615(オフィスぼんが)

木戸銭:ご予約、当日ともに1500円

 *墨田区銘菓のお土産付き

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 7月8日(土)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉落語と歌の会

 7月10日(月)14時開演

会場:本所地域プラザBIGSHIP4階ホール

一部 落語

二部 みんなで歌いましょう

木戸銭:当日のみ1000円

 

◉7月中席 新宿末廣亭夜の部

 7月11日(火)〜20日(木)

*林家あんこ出演日…18日・19日 16時40分出番

会場:新宿末廣亭

主任:林家たい平 

 

◉小もん百話会

7月13日(木)19時開演 18時30分開場

会場:平井の本棚2階

出演:柳家小もん、林家あんこ(ゲスト)

木戸銭:1500円

ご予約:yanagiya.komon2@gmail.com

 

◉野方寄席

 7月17日(月祝)

午前の部:10:30開演(10:00開場)

午後の部:13:30開演(13:00開場)

午前の部:林家たけ平、林家なな子、林家たま平、林家あずみ、岡大介

午後の部:林家たこ蔵、林家はな平、林家まめ平、林家あんこ、青空一風・千風

*午前と午後で出演者が異なります

*出演者は変更になる場合がございます、あらかじめご了承ください

木戸銭:全席自由各回1000円/通し券1500円

*未就学児入場不可

お問合せ:各回入替制なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990

 

◉7月下席 上野鈴本演芸場昼の部

 7月21日(金)〜30日(日)

*林家あんこ出演日…24日・29日・30日 12時25分出番

会場:鈴本演芸場

主任:春風亭正朝

 

【2023年6月】

◉6月上席 昼席

 6月1日(木)〜10日(土)12時30分開演

会場:池袋演芸場 http://www.ike-en.com/

主任:古今亭志ん輔

林家あんこ出演日…1(木)、3(土)、8(木)、9(金)、10(土)

 *仲入り後に出番をいただいております!

 春風亭一花さんとの交互出演です

 

◉第13回 あんこ椿は一の花 【残席僅少】

  6月8日(木)18時30分開演・18時開場

会場:神田 連雀亭

出演:林家あんこ、春風亭一花

木戸銭:ご予約1500円 当日1800円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp(林家あんこ事務局)

*定員38名

 

◉6月中席 夜席

 6月11日(日)〜20日(火)16時40分開演

会場:浅草演芸ホール https://www.asakusaengei.com/

主任:林家たい平

 

◉「北斎の娘」を聴く会 【完売御礼】

  6月17日(土)12時30分開場 13時開演

会場:すみだトリフォニー小ホール

出演:林家 あんこ(落語)

 柳家 小菊(粋曲)

チケット:【完売御礼】

 前売2500円 当日2800円 

後援:墨田区

助成 :すみだ文化芸術活動助成

お問合せ:anko.jimukyoku@outlook.jp(林家あんこ事務局)

 

◉静岡県富士市にて独演会

 6月24日(土)19時開演

 

【2023年5月】

 

◉日比谷らくご倶楽部

 5月11日(木)18時30分開場 19時開演

会場:東京新聞 本社(日比谷中日ビル1階ホール)

 東京都千代田区内幸町2-1-4

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

ケット:会場観覧 1,500円 (定員・30名)

オンライン視聴券 1,000円 (定員200名) ※オンライン配信を同時開催

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 5月12日(金)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉第3回 落語 春夏秋冬

 5月13日(土)13時30分開場 14時開演

会場:なかの芸能小劇場

出演:林家はな平「崇徳院」

  柳亭市寿「たがや」

    入船亭遊京「茄子娘」

  林家あんこ「江島屋怪談」

ご予約:https://quartet-online.net/ticket/kisetsu3

 090-1034-0864(安藤)

 タカライ企画・古典芸能研究会

 

◉落語と講談で綴る葛飾北斎

 5月14日(日)13時30分開場 14時開演

会場:「柳島 法性寺 」

  (東京都墨田区業平5丁目7ー7)

木戸銭:2000円

お問合せ:manpukudo2525@gmail.com

出演:林家あんこ神田紅佳

 

◉浅草演芸ホール中席(夜席)

 5月21日(日)〜30日(火)11時40分開演

会場:浅草演芸ホール(台東区浅草1−43−12)

主任:林家 三平

木戸銭:当日のみ3000円

お問合せ:浅草演芸ホール 03-3841-6545

 https://www.asakusaengei.com

 

◉第8回 林家あんこの朝活in墨亭

 5月28日(日)10時40分開場 11時開演 

会場:向じま墨亭

 (東武線・半蔵門線 曳舟駅より徒歩8分)

ご予約:ticketbon@yahoo.co.jp

  080-1327-5615 (オフィスぼんが)

木戸銭:ご予約、当日ともに1500円

 *墨田区銘菓のお土産付き

 

◉黒門亭 二部

 5月28日(日)14時30分開演

会場:落語協会2階(台東区上野1−9−5)

https://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6

木戸銭:1000円 ※定員30名

 

◉二ツ目勉強会

 5月30日(火)18時開演

会場:池袋演芸場

お問合せ:03-3833-8563(落語協会)

 

 【2023年4月】

 

◉4月上席 国立演芸場 昼席

 4月1日(土)〜10日(月)13時開演

*林家あんこ 出演日* 5日(水)と7日(金)13時出番

会場:国立演芸場 (千代田区隼町4−1)

アクセス:

 東京メトロ「半蔵門駅」より徒歩8分

 東京メトロ「永田町駅」より徒歩5分

主任:林家 正蔵

木戸銭:2000円

お問合せ:0570ー07ー9900

 (国立劇場チケットセンター)

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2023/2555.html?lan=j

 

◉夏丸・喜太郎・あんこ三人会

〜おちょめちょめ〜ず〜

 4月6日(木)19時開演

会場:向じま墨亭

木戸銭:ご予約・当日ともに2500円

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 4月16日(日)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 4月27日(木)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉吾妻会館にて落語会

 4月30日(日)

*会員様向けの落語会です

 【2023年3月】

 

◉鈴本演芸場 3月上席昼の部

 3月1日(水)〜10日(金)12時30分開演

*林家あんこ出演日…1日(水)、2日(木)、8日(水)、9日(木)

※5日(月)は定休日です

主任:桂ひな太郎

会場:鈴本演芸場

木戸銭:当日売り自由席(昼夜入替制)一般:3000円 学生:2500円 小人:1500円

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp

 

◉ホテルニューオータニでの祝賀会にて落語

 3月1日18時30分

*会員様限定の会です

 

◉つる子とあんこと一花  〜はじまりの会〜

 3月4日(土)14時開演・13時30分開場

前売り:3,500円(整理番号付自由席)

会場:ホテルプラザ勝川(JR中央線「勝川駅」目の前・JR名古屋駅→会場受付まで約20分!)

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

申込み:◇チケットぴあ Pコード:516702https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2242614

◇栄プレチケ92 052-953-0777

◇芸文プレイガイド 052-972-0430

主催:倶楽部しゃちほこっ

 

*現在各方面で活躍中の若手女性落語家、林家つる子・林家あんこ・春風亭一花の3人会です!

去る3月に国立演芸場で解散公演をおこなった女性落語家3人組ユニット『おきゃんでぃーず』としても活躍していました。

今回、歌は歌いません(笑)

名古屋地区初の3人会となります。 

 

 

◉浅草演芸ホール 3月上席夜の部

 3月1日(水)〜10日(金)

*林家あんこ出演日…8日(水)、9日(木)、10日(金)

主任:蝶花楼桃花

会場:浅草演芸ホール 03-3841-6545 toiawase@asakusaengei.com

木戸銭:大人3,000円 学生2,500円 小人1,500円
※全席自由・税込 当日売りのみ

▼16:40
林家きよ彦/古今亭雛菊(交互)
林家あんこ/春風亭一花/古今亭佑輔(交互)
▼17:00
余興  蝶花楼桃花 ほか
弁財亭和泉/三遊亭律歌(交互)
林家きく姫/川柳つくし/古今亭駒子(交互)
翁家小花
▼18:00
神田 茜
古今亭菊千代
松旭斉美智・美登/のだゆき(交互)
三遊亭歌る多
仲入り
▼19:00
柳家花ごめ/林家なな子/林家つる子(交互)
柳亭こみち
すず風にゃん子・金魚/ニックス(交互)
[ゲスト] 一龍齋貞寿/宝井琴鶴/一龍齋貞鏡(交互)
▼20:00
立花家橘之助/柳家小菊/林家あずみ(交互)
(主任) 蝶花楼桃花(3月7日休演)

 

※出演者はやむを得ず変更になる場合もございますのでご了承ください。

◇浅草演芸ホールによるプレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000115406.html

◇蝶花楼桃花オフィシャルサイト

https://momoka.club/archives/5725

◇東京新聞「女性だけの桃組公演」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/229051

 

◉平和祈念コンサート

 3月10日(金)11時〜13時30分

会場:すみだリバーサイドホール

*第21代すみだ親善大使として司会をつとめます

 

林家あんこ の朝活in墨亭

  3月12日(日)11時開演・10時40分開場

会場:向じま墨亭

 (東武線・半蔵門線 曳舟駅より徒歩8分)

ご予約:ticketbon@yahoo.co.jp

080-1327-5615 (オフィスぼんが)

木戸銭:ご予約、当日ともに1500円

*墨田区銘菓のお土産付き

 

◉落語と歌の会

 3月13日(月)14時開演

*会員様限定のイベントです

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 3月15日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉東大和にぎわい寄席

 3月17日(金)14時30分開演・14時開場

会場:東大和市ハミングホール

出演:入舟辰乃助、伊藤夢葉、林家あんこ、入船亭辰ぢろ

木戸銭:前売2500円 当日3000円

ご予約:080-6056-3725(笑しべ亭)

 

◉第157回 林家時藏 独演会

 3月17日(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:お江戸両国亭

木戸銭:前売2000円 当日2500円

出演と演題:

林家時藏「隣の男」「旅の里扶持」

林家あんこ「幾代餅」

三遊亭楽太「寄合酒」

ご予約・お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

◉群馬県前橋市にて落語会

 3月19日(日)10時開演

出演:林家つる子、林家あんこ

*東洋大学 甫水会群馬支部 会員様限定の落語会です

 

◉ワンコイン寄席

 3月23日(木)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉月刊 ランナーズ

 3月23日(木)19時開演・18時30分開場

 *開演が19時に変更となりました

会場:梶原いろは亭(北区上中里3−1−4)

出演:林家あんこ、古今亭佑輔

木戸銭:ご予約1500円 当日2000円

ご予約:info@ai-engei.net

*トークあり!

 

こども落語教室

 3月26日(日)

小学生低学年 10時30分〜12時

小学生高学年 13時〜14時30分

講師:林家あんこ

料金:2,000円(税込)

申込方法:下記URLのお申込みフォームよりご応募ください。

https://www.nicesacademia.jp/school/child/

主催・問合せ:なかのZERO生涯学習課 03-5340-5011

詳細:https://www.nicesacademia.jp/school/child

 

◉江東モダン亭 噺×話

 3月28日(火)14時開演・13時30分開場

会場:深川東京モダン館 2階

 (東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分)

出演:林家 あんこ「幾代餅」

  龍澤 潤「演題にちなんだ話」

木戸銭:予約・当日ともに1500円(ドリンク付)

お問合せ:https://www.fukagawatokyo.com

ご予約:03-5639-1776

info@fukagawatokyo.com

 

◉銀座 檸檬落語会

 3月31日(金)19時30分開演・19時開場

会場:アナログ八重洲

出演:林家けい木、林家つる子、林家あんこ

木戸銭:2000円+1オーダー

ご予約:https://atticroom.tayori.com/f/20230331/

 

【2023年2月】

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 2月8日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉第4回 林家あんこ独演会

 2月10日(金)14時開演・13時30分開場

会場:本所地域プラザビッグシップ 4階ホール

出演:林家あんこ ゲスト 桂夏丸

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

①公演名②お名前③お人数④ご連絡先 を明記の上、送信してくださいませ

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

※定員人数に達しましたら、ご予約の受付終了となります

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!

 

◉若鮎を応援する落語会

 2月12日(日)14時開演

会場:平井 円蔵亭(平井3-21-24) 平井公園北側

出演:林家あんこ

木戸銭:500円

お申込み:03-5626-3242

主催:平井円蔵亭

*定員三十名

 

◉いろは亭 火曜日若手の会SP

 2月14日(火)11時開演〜12時終演

会場:梶原いろは亭(北区上中里3-1-4)

出演:林家あんこ

木戸銭:1500円

お問合せ:03-6322-1622

 info@irohatei-tomo.jp

 

◉高円寺落語まつり

 2月19日(日)11時開演

 

◉日比谷らくご倶楽部

 2月21日(火)19時開演・18時30分開場 

会場:東京新聞 本社(日比谷中日ビル1階ホール)

 東京都千代田区内幸町2-1-4

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

ケット:会場観覧 1,500円 (定員・30名)

オンライン視聴券 1,000円 (定員200名) ※オンライン配信を同時開催

 

◉第12回 あんこ椿は一の花

  2月22日(水)18時30分開演・18時開場

会場:神田 連雀亭

出演:林家あんこ、春風亭一花

木戸銭:ご予約1500円 当日1800円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp(林家あんこ事務局)

*定員38名

 

◉曳舟文化センターにて落語会

 2月24日(金)

 

◉上落合にて落語会

 2月26日(日)

 

◉二ツ目勉強会

 2月28日(火)18時開演

会場:池袋演芸場

 

【2023年1月】

◉おちょめちょめ〜ずin神田

 1月7日(土)18時開演・17時30分開場

会場:神田 連雀亭

出演︰桂夏丸、林家あんこ、昔昔亭喜太郎(落語&トーク)

木戸銭:ご予約、当日ともに2500円

ご予約先:ocm.rakugo2022@gmail.com

 

◉新春落語会

 1月13日(金)15時開演

会場: 尾久図書館 みんなの広場

出演:林家あんこ、三遊亭歌彦

※定員に達したため受付は終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 1月15日(日)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉第552回 松本落語会

 1月16日(月)18時30分開演・18時開場

会場:松本市中央公民館6階ホール

 (長野県松本市中央1-18-1)

出演:林家はな平、林家あんこ

http://matsumoto-rakugo.sakura.ne.jp/

 

◉片岡屏風寄席

 1月21日(土)14時開演・13時30分開場

会場:片岡屏風店

 (墨田区向島1-31-6)

出演:三笑亭可風、林家あんこ、三遊亭仁馬、小梅亭作太郎

木戸銭:要予約 2000円

お申込み:info@byoubu.co.jp

 

◉林家あんこの朝活in墨亭

 1月22日(日)11時開演・10時40分

会場:向じま墨亭

 (東武線・半蔵門線 曳舟駅より徒歩8分)

ご予約:ticketbon@yahoo.co.jp

080-1327-5615(オフィスぼんが)

木戸銭:ご予約、当日ともに1500円(墨田区銘菓のお土産付き)

 

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  1月24日(火)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉月刊 ランナーズ

 1月26日(木)19時30分開演・19時開場

会場:梶原いろは亭(北区上中里3−1−4)

出演:林家あんこ、柳亭市寿

木戸銭:ご予約1500円 当日2000円

ご予約:info@ai-engei.net

*トークあり!

 

◉群馬県にて落語会

 1月29日(日)13時30分開演

 

◉落協レディース

 1月31日(火)13時開演・12時40分開場

会場:新宿末廣亭

出演:弁財亭和泉(主任)

川柳つくし、柳亭こみち

柳家花ごめ、林家つる子、林家あんこ、林家きよ彦、鈴々舎美馬

太田その社中

木戸銭:一般3500円 (12月25日よりチケットぴあにて販売開始)

 学生3000円 子ども2500円(窓口受付のみ)

*前売りチケットは12月25日より「チケットぴあ」にて一般3500円のみ承ります

お問合せ:新宿末廣亭 03-3351-2974

 

  【2022年12月】

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  12月2日(金)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉東洋伝統文化講座

 12月3日(土)14時45分開演〜16時15分終演

会場:東洋大学 白山キャンパス 井上円了ホール(5号館地下)

出演:林家時藏、林家あんこ、柳亭市寿、三遊亭まんと

詳細:https://www.toyo.ac.jp/social-partnership/csc/koza/koza/2019list/2022aki%20itiran/2022aki%20bunkakouen/

*母校・東洋大学での在学生向けの講座です

*一般の方のお申し込みは終了いたしました

 

◉連雀亭 日替わり昼席

 12月4日(日)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉都内ホテルにて校友会への出演

 12月5日(月)

 

◉ 深川落語倶楽部

 12月6日(火)18時45分 開演〜21時15分頃 終演予定

会場:深川江戸資料館 小劇場

出演と番組:
「竹の水仙」 柳家 花緑

「橋場の雪」 柳家 三三

「侵略指南」柳家 喬太郎

「居酒屋」林家 時蔵 

「都々逸親子」林家 あんこ 

「たらちめ」入船亭 扇ぱい

木戸銭:

前売券 3000円 

当日券 3500円 
時蔵独演会常連券お持ちの方:2000円

※ 前売券 80枚 あります

※ 前売券のお申込み締切は12月3日(土)です

※ 前売券は銀行振込となります 

 

【お振込先】

 三菱UFJ銀行
 本所支店
 普通 3643825
※チケットは当日お渡しになりますので『振込明細書』をご持参下さいませ
お問合せ/03-3633-7961(林家時藏)

 振込で予約の申し込みが完了となります

 

◉「12月中席 浅草演芸ホール夜の部」

 12月11日(日)〜20日(火)16時40分〜20時30分

*林家あんこ 出演日…11日(日)、15日(木)いずれも16時50分上がり

会場:浅草演芸ホール

 (台東区浅草1−43−12)

主任:林家 正蔵

木戸銭:当日のみ3000円

浅草演芸ホール:03ー3841ー6545

 https://www.asakusaengei.com

 

◉令和鹿芝居〜忠臣蔵の巻〜

 12月14日(水)

会場:深川江戸資料館 小劇場

番組(三部制):

①13:00〜14:00

ゲネプロ公演(鹿芝居のみ)

前売2000円 当日2500円

 

②15:00〜17:00

演芸+鹿芝居

前売3000円 当日3500円

演芸:はな平 梅湯 花ごめ 市童 馬太郎

 

③19:00〜21:00

演芸+鹿芝居

前売3000円 当日3500円

演芸:緑也 馬久 あんこ こはく 市寿

 

ご予約:

・カルテットオンライン

https://www.quartet-online.net/ticket/chushin-gura

・電話予約:090-8170-8152(おかめ家)

 

【配役】

・仮名手本忠臣蔵「三段目」「四段目」

塩冶判官:柳家緑也

高師直:林家はな平

大星由良之助:金原亭馬久

顔世御前:林家あんこ

大星力弥:柳家花ごめ

市堂馬之丞:柳亭市童

桃井若狭之助:桃月庵こはく

加古川本蔵:金原亭馬太郎

鷺坂伴内:柳亭市寿

義太夫講談:宝井梅湯

三味線:田村かよ

 

 

◉おちょめちょめ〜ずin向島

 12月17日(土)18時開演・17時30分開場

会場:曳舟・向じま墨亭

 bokutei.themedia.jp

〔東京都墨田区東向島1-10-1〕

出演︰桂夏丸、林家あんこ、昔昔亭喜太郎(落語&トーク)

木戸銭:ご予約、当日ともに2500円

ご予約先:ticketbon@Yahoo.co.jp

 

◉江東モダン亭 噺×話

 12月20日(火)14時開演・13時30分開場

会場:深川東京モダン館 2階

 (東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分)

出演:林家 あんこ「佐々木政談」

  龍澤 潤「演題にちなんだ話」

木戸銭:予約・当日ともに1500円(ドリンク付)

お問合せ:https://www.fukagawatokyo.com

ご予約:03-5639-1776

info@fukagawatokyo.com

 

◉第34回 ラクジョ

 12月21日(水)19時開演

会場:自主版倶楽部内・新宿西口駅

出演:弁財亭和泉、柳家花ごめ、林家あんこ

木戸銭:ご予約 当日ともに1000円

ご予約:03-5332-6396  ticket@musicteito.co.jp

 

◉月刊 ランナーズ

 12月22日(木)19時30分開演・19時開場

会場:梶原いろは亭(北区上中里3−1−4)

出演:林家あんこ、三遊亭吉馬、瀧川鯉舟

木戸銭:ご予約1500円 当日2000円

ご予約:info@ai-engei.net

*「化ける」をテーマにそれぞれが一席申し上げます

*トークあり!

 

◉連律

 12月23日(金)18時開場、18時30分開演

出演:三遊亭律歌

 ゲスト林家あんこ

会場:神田連雀亭

木戸銭:予約2000円、当日2500円

ご予約・お問合せ:mailto:3utrck@gmail.com

 

◉林家しん平落語会

 12月24日(土)19時開演 ・18時40分開場

会場:東田端ふれあい館 和室

 (JR田端駅 北口徒歩5分)

出演:林家しん平 林家あんこ

木戸銭:ご予約2000円 当日2500円

ご予約:crossr@sepia.ocn.ne.jp    090-1053-6734

 

◉懐かしの はじめてのよるのすけ

 12月25日(日)18時30分開演・18時開場

会場:神保町 らくごカフェ

出演:三遊亭好の助、古今亭始

ゲスト:瀧川鯉丸、林家あんこ

木戸銭:ご予約2500円 当日3000円

ご予約:rakugocafe@hotmail.com

    03-6268-9818(らくごカフェ)

 

【2022年11月】

◉第三回 林家あんこ独演会

 11月5日(土)18時開演・17時30分開場

会場:本所地域プラザビッグシップ4階ホール

 (墨田区本所1−13−4)

アクセス:都営浅草線・大江戸線「蔵前」駅より徒歩8分

  東京メトロ・都営浅草線「浅草」駅より徒歩12分

  JR線「両国」駅より徒歩15分

出演:林家あんこ

ゲスト:古今亭 圓菊

ご予約・お問合せ:林家あんこ事務局

 anko.jimukyoku@outlook.jp

 050-5218-3549(留守電対応ですので、お名前と人数を留守電へメッセージお願いします)

ご入場券:前売2000円 当日2500円

主催:林家あんこ事務局

協力:すみだTOWN情報誌 Avenue

 

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  11月8日(火)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 ◉鈴本演芸場 11月上席・昼の部

 11月11日(金)〜20日(日)12時30分開演

*林家あんこ出演日…11日(金)、13日(日)、20日(日)

※14日(月)は定休日です

主任/三遊亭金馬

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)一般:3000円 学生:2500円 小人:1500円

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp

 

林家あんこの朝活in墨亭

 11月12日(土)11時開演・10時40分開場

会場:墨亭 (墨田区東向島1-10-1)

アクセス:東武線・半蔵門線「曳舟駅」より徒歩8分

出演:林家あんこ

木戸銭:1500円 ※墨田区銘菓付

ご予約:ticketbin@yahoo.co.jp 

 080-1327-5615(オフィスぼんが)

 

◉おちょめちょめ〜ず

 11月12日(土)18時開演・17時30分開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

出演:桂夏丸、昔昔亭喜太郎、林家あんこ

木戸銭:2500円

ご予約先:ocm.rakugo2022@gmail.com

お問合せ:090-7222-8704(おちょめ事務局) 

 

◉第157回 林家時蔵 独演会

 11月25日(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:お江戸両国亭

木戸銭:前売2000円 当日2500円

出演と演題:

林家時藏「親子酒」「口入屋」

林家あんこ「江島屋怪談」

ご予約・お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

  

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  11月27日(日)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  11月29日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

◉日比谷らくご倶楽部

 11月29日(火)19時開演・18時30分開場 

会場:東京新聞 本社(日比谷中日ビル1階ホール)

 東京都千代田区内幸町2-1-4

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

チケット:会場観覧 1,500円 (定員・30名)

オンライン視聴券 1,000円 (定員200名) ※オンライン配信を同時開催

詳細:https://tokyo-np.hanbai.jp/products/list.php?category_id=261 【2022年10月】

 ◉すみだまつり 

 10月1日(土)12時30分

*オープニングステージにて「すみだ親善大使」として出演いたします

会場:墨田区総合体育館

主催:すみだまつり実行委員会、墨田区、一般社団法人墨田区観光協会

お問合せ:03-5608-6181

公式ホームページ https://www.sumidamatsuri.com/

 

◉横浜にぎわい寄席

 10月4日(火)14時開演

会場:横浜にぎわい座 芸能ホール

https://nigiwaiza.yafjp.org/

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  10月11日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

◉浅草演芸ホール 中席(夜席)

 10月11日(火)〜20日(木)16時40分開演

会場:浅草演芸ホール(台東区浅草1−43−12)

主任:林家 たい平

木戸銭:当日のみ3000円

お問合せ:浅草演芸ホール 03-3841-6545

 https://www.asakusaengei.com

 

 ◉黒門亭 二部

 10月22日(土)14時30分開演

会場:落語協会2階(台東区上野1−9−5)

木戸銭:1000円(要電話予約) ※定員20名

 

◉月刊 ランナーズ

 10月27日(木)19時30分開演・19時開場

会場:梶原いろは亭(北区上中里3−1−4)

出演:林家あんこ、瀧川鯉舟、古今亭佑輔

木戸銭:ご予約1500円 当日2000円

 

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  10月30日(日)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 【2022年9月】

◉林家あんこの朝活in墨亭

 9月10日(土)11時開演・10時40分開場

会場:墨亭 (墨田区東向島1-10-1)

アクセス:東武線・半蔵門線「曳舟駅」より徒歩8分

出演:林家あんこ

木戸銭:1500円 ※墨田区銘菓付

ご予約:ticketbin@yahoo.co.jp 

 080-1327-5615(オフィスぼんが)

 

◉第156回 林家時蔵 独演会

 9月16日(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:お江戸両国亭

木戸銭:前売2000円 当日2500円

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます→林家あんこ持ち分のチケットが完売しましたため、ご予約の受付は林家時蔵(03-3633-7961)までお願い申し上げます。

出演と演題:

林家時藏「身投げ屋」「茶の湯」

林家あんこ「目黒のさんま」

三遊亭けろよん「黄金の大黒」

ご予約・お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  9月22日(木)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

 

◉新・ぜんざい校舎(仮)

 9月22日(木)19時30分開演・19時開場

会場:梶原いろは亭

  (北区上中里3−1−4)

出演:林家あんこ、三遊亭吉馬、柳亭市寿、瀧川鯉舟、古今亭佑輔

木戸銭:ご予約1500円 当日2000円

 

 

◉水曜若手の会

 9月28日(水)12時開演・11時30分開場

会場:梶原いろは亭

木戸銭:1500円

出演:林家あんこ、三遊亭花金

お問合せ:03-6322-1622

 

 

 

◉若旦那の会

 9月29日(木)18時開演

会場:国立演芸場

出演:林家あんこ、林家たま平、金原亭小駒

木戸銭:全席自由2000円

お問合せ:080-6543-2047

             minobe.kiyotaka@i.softbank.jp2022年8月出演情報】

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  8月1日(月)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

 

◉鈴本演芸場 8月上席・昼の部

 8月2日(火)〜10日(水)12時30分開演・16時終演

 ※8月1日、8日(月)は休演

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)一般:3000円 学生:2500円 小人:1500円

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp

 *師匠 林家しん平(主任)共に『8日間出演』致します

 

 

◉ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜 ※最終回

  8月12日(金)19時30分時開演・19時開場

会場:梶原いろは亭

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

ゲスト:三遊亭吉馬

チケット:ご予約1500円 当日2000円

https://shin-zenzai5.peatix.com/(配信もございます)

お問合せ:03-6908-4742 info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

*落語だけでなくコントもお楽しみいただける落語会です*

 

 

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  8月13日(土)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉渋谷らくご はやおきらくご

 8月14日(日)11時開演・10時30分開場

会場:渋谷ユーロスペース

 (渋谷区円山町1−5KINOHAUS 2F)

木戸銭:当日のみ1000円

出演:春風亭かけ橋、桂鷹治、林家あんこ、三遊亭好二郎

詳細:http://eurolive.jp/shibuya-rakugo/

 

 

◉日比谷らくご倶楽部

 8月16日(火)19時開演・18時30分開場 

会場:東京新聞 本社(日比谷中日ビル1階ホール)

 東京都千代田区内幸町2-1-4

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

チケット:会場観覧 1,500円 (定員・30名)*完売御礼!

オンライン視聴券 1,000円 (定員200名) ※オンライン配信を同時開催

詳細:https://tokyo-np.hanbai.jp/products/list.php?category_id=261

 

 

 

◉第二回 林家あんこ独演会

 8月20日(土)18時開演・17時30分開場

会場:本所地域プラザビッグシップ4階ホール

 (墨田区本所1−13−4)

アクセス:都営浅草線・大江戸線「蔵前」駅より徒歩8分

 東京メトロ・都営浅草線「浅草」駅より徒歩12分

 JR線「両国」駅より徒歩15分

出演:林家あんこ

ゲスト:弁財亭 和泉

ご予約・お問合せ:林家あんこ事務局

 anko.jimukyoku@outlook.jp

 050-5218-3549(留守電対応ですので、お名前と人数を留守電へメッセージお願いします)

ご入場券:前売2000円 当日2500円

主催:林家あんこ事務局

協力:すみだTOWN情報誌 Avenue

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  8月26日(金)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

 

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

 

◉ノース・ぶらっと寄席 「林家あんこ 落語会」

 8月28日(日)11時開演・10時40分開場

会場:ユーモアスクエア映写室

木戸銭:全席自由500円(先着60名様まで)

詳細:http://www.plazanorth.jp/

 

 

◉「第41回 初代・林家三平 追善興行」昼の部

 8月31日(水)12時開演

 *仲入り後、15時に出演します

会場:浅草演芸ホール

木戸銭:2500円

お問合せ:浅草演芸ホール 

 03ー3841−6545

 https://www.asakusaengei.com/

 

【2022年7月】 

 

◉7月上席浅草演芸ホール夜の部

7月1日(金)〜10日(日)16時40分開演

 *林家あんこ 出演日 1日(金)、3日(日)、4日(月)、9日(土)いずれも16時50分上がり

会場:浅草演芸ホール

 (台東区浅草1−43−12)

主任:林家 たけ平

木戸銭:当日のみ3000円

浅草演芸ホール:03-3841-6545

 https://www.asakusaengei.com

 

 

◉九雀亭

 7月2日(土)14時15分開演・13時50分開場

会場:亀戸文化センター6階和室

出演:桂九雀、林家あんこ

木戸銭:前売/一般2500円 友の会2200円 ※当日券は各500円増

お申込:亀戸文化センター 03-5626-2121

 https://www.kcf.or.jp/kameido/

 

 

ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜

  7月7日(木)19時30分時開演・19時開場

会場:梶原いろは亭

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

チケット:ご予約1500円 当日2000円

https://shin-zenzai4.peatix.com/(配信もございます)

お問合せ:03-6908-4742 info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

*落語だけでなくコントもお楽しみいただける落語会です*

 

 

◉柳家一九の会

 7月10日(日)15時開演

会場:下高井戸 たつみ

出演:柳家一九、林家あんこ

 

 

 ◉連雀亭 日替わり昼席

  7月12日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

 

◉小美玉で落語会

 7月16日(土)

 

 

◉野方寄席

 7月18日(月祝)10時30分開演 

会場:野方区民ホール

木戸銭:全席自由 各回1000円 通し1500円

お問合せ:なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990

主催:野方区民ホール

公演詳細:https://www.nicesacademia.jp/event/%E9%87%8E%E6%96%B9%E5%AF%84%E5%B8%AD%EF%BD%9E%E6%9E%97%E5%AE%B6%E4%B8%80%E9%96%80%E3%80%81%E5%A4%8F%E3%81%AE%E8%90%BD%E8%AA%9E%E4%BC%9A%EF%BC%81%EF%BD%9E/

 

 

 

◉鈴本演芸場 7月下席 昼の部→休演いたします

 7月21日〜30日

会場:鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp/

主任:柳亭こみち

【お知らせ】

扁桃腺が腫れ、声出づらくなりまして
・7月下席 鈴本演芸場昼席
・24日黒門亭二部 を休演いたします。
(PCR検査は陰性でした)
22.24.26日の鈴本演芸場高座は、大学の後輩でもあります、しっかり者の古今亭佑輔さんがつとめてくださいます。
とても楽しみにしていた、こみち師匠の主任興行だけに大変残念ですが…体調管理も仕事のうちですので8月上席の出演に向けて療養いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、どうか宜しくお願い申し上げます。

 

 

黒門亭 二部→休演いたしました

 7月24日(日)14時30分開演

会場/落語協会2階(東京都台東区上野1-9-5)

木戸銭/1000円

ご予約・お問い合わせ/03-3833-8563

http://rakugo-kyokai.jp

 

 

 

 ◉第155回 林家時蔵 独演会

 7月29日(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:お江戸両国亭 (※会場が「お江戸両国亭」へ変更になりました)

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

出演と演題:

林家時藏「佃祭」「夏泥」

林家あんこ「北斎の娘」

三遊亭楽太「子ほめ」

お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

 

◉第12回 七間町寄席(ななよせ)〜つる子・あんこ・一花三人会〜

 7月30日(土)18時開演・17時30分開場

会場:静岡MIRAIEコミュニティホール七間町

木戸銭:前売3000円 当日3500円

ご予約:イープラス http://eplus.jp

 ななよせを楽しむ会 090-5006-1798(ゆのき)

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

 

【2022年6月】

 

◉わくわくサロン深川

 6月1日(水)10時開演

 

「第12回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  6月4日(土)18時開演・17時30分開場

会場:梶原いろは亭

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

チケット:ご予約1500円 当日2000円

 https://shin-zenzai3.peatix.com(配信もございます)

お問合せ:03-6908-4742 info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

*落語だけでなくコントもお楽しみいただける落語会です*

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

  6月7日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

 

◉「小もん 百話会」 〜テーマ 両国〜

 6月16日(木)19時開演・18時30分開場

会場:平井の本棚

木戸銭:1500円

ご予約:yanagiya.komon2@gmail.com

出演:柳家小もん、林家あんこ

*柳家小もん さんの会にゲストとして出演させていただきます

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 6月17日(金)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「女流寄席」

 6月17日(金)12時30分

会場:お江戸日本橋亭

*詳細は『東京演芸協会ホームページ』(http://www.tokyo-engeikyokai.com)にて

 

◉「第3回 東洋寄席」

 6月18日(土)14時開演・13時30分開場

会場:なかの芸能小劇場

木戸銭:ご予約2000円 当日2500円

ご予約・お問合せ:タカライ企画 090-1034-0864

もしくは林家あんこ事務局 anko.jimukyoku@outlook.jp

出演者:林家あんこ、三遊亭吉馬、瀧川鯉舟、古今亭佑輔

 

◉「第3回 おちょめちょめ〜ずin向島」

 6月18日(土)18時30分開演・18時開場

会場:曳舟・向じま墨亭

 bokutei.themedia.jp

〔東京都墨田区東向島1-10-1〕

出演︰桂夏丸、林家あんこ、昔昔亭喜太郎(落語&トーク)

木戸銭:ご予約、当日ともに2500円

ご予約先:ticketbon@Yahoo.co.jp

 

 

◉「第120回 柳家小袁治の会」

 6月27日(月)18時開演・17時30分開場

会場:池袋演芸場

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:03-3838-0671(柳家小袁治)

出演:柳家小袁治、おしどり、林家あんこ

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

  6月29日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

【2022年5月】

 

◉鈴本演芸場5月上席 昼の部

 5月1日(日)〜10日(火)12時30分開演

*林家あんこ 出演日* 3日(火 祝)、10日(火)12時30分出番

会場:鈴本演芸場

アクセス:

・JR上野駅不忍口(しのばずぐち)より 徒歩10分

・JR御徒町駅北口より 徒歩5分
・東京メトロ銀座線上野広小路駅A3出口より 徒歩1分
・東京メトロ千代田線湯島駅2番出口より 徒歩8分
・東京メトロ日比谷線仲御徒町駅より 徒歩10分
・都営大江戸線上野御徒町駅より 徒歩5分

主任:林家 正蔵

木戸銭:3500円

お問合せ:03(3834)5906(午前 11:30~)

 http://www.rakugo.or.jp/index.html

 

◉おちょめちょめ〜ず

 5月4日(水 祝)18時開演・17時30分開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

出演:桂夏丸、昔昔亭喜太郎、林家あんこ

木戸銭:2500円

ご予約先:ocm.rakugo2022@gmail.com

お問合せ:090-7222-8704(おちょめ事務局)

 

◉林家あんこ独演会

 5月5日(木 祝)14時開演・13時30分開場

会場:本所地域プラザビッグシップ4階ホール

 (墨田区本所1−13−4)

アクセス:都営浅草線・大江戸線「蔵前」駅より徒歩8分

 東京メトロ・都営浅草線「浅草」駅より徒歩12分

 JR線「両国」駅より徒歩15分

ご予約・お問合せ:林家あんこ事務局

 anko.jimukyoku@outlook.jp

 050-5218-3549(留守電対応ですので、お名前と人数を留守電へメッセージお願いします)

ご入場券:前売2000円 当日2500円

主催:林家あんこ事務局

協力:すみだTOWN情報誌 Avenue

 

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  5月6日(金)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

「第12回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  5月7日(土)18時開演・17時30分開場

会場:梶原いろは亭

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

チケット:ご予約1500円 当日2000円

 https://shin-zenzai2.peatix.com/ (配信もございます)

お問合せ:03-6908-4742 info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

*落語だけでなくコントもお楽しみいただける落語会です*

 

◉池袋演芸場5月中席 夜の部

 5月11日(水)〜20日(金)17時開演

*林家あんこ 出演日* 11日(水)、15日(日)、16日(月)、17日(火) 17時出番

会場:池袋演芸場 

アクセス:JR線 池袋駅西口より徒歩3分

主任:林家たい平

木戸銭:一般2500円

お問合せ:03-3971-4545 http://www.ike-en.com/index2.html

 

◉林家あんこの朝活in墨亭

 5月15日(日)11時開演・10時40分開場(終演:12時30分)

会場:向じま墨亭

アクセス:東武線・半蔵門線 曳舟駅より徒歩8分

ご予約:ticketbon@yahoo.co.jp 080-1327-5615(オフィスぼんが)

木戸銭:ご予約当日ともに1500円

 *墨田区銘菓のお土産付き*

出演:林家あんこ

 

◉日比谷らくご倶楽部

 5月18日(水)19時開演・18時30分開場 

会場:東京新聞 本社(日比谷中日ビル1階ホール)

 東京都千代田区内幸町2-1-4

出演:林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

チケット:会場観覧 1,500円 (定員・30名)

オンライン視聴券 1,000円 (定員200名) ※オンライン配信を同時開催

詳細はこちら https://www.tokyo-np.co.jp/bu/hibiya_rakugo

 

◉第154回 林家時蔵 独演会

 5月20日(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:お江戸両国亭 (※会場が「お江戸両国亭」へ変更になりました)

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

出演と演題:

林家時藏「たらちね」、「杉山検校」

林家あんこ「青菜」

三遊亭楽太「孝行糖」

お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

 

◉連雀亭 日替わり昼席→26日から11日に変更となりました

  5月11日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

【2022年4月】

◉「4月上席 国立演芸場 昼席」

 4月1日(金)〜10日(日)13時開演

*林家あんこ 出演日* 2日(土)、6日(水)13時出番

会場:国立演芸場 (千代田区隼町4−1)

アクセス:

 東京メトロ「半蔵門駅」より徒歩8分

 東京メトロ「永田町駅」より徒歩5分

主任:林家 正蔵

木戸銭:2000円

お問合せ:0570ー07ー9900

 (国立劇場チケットセンター)

 https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2022/431.html

 

◉「第29回 しみず寄席」

 4月3日(日)14時開演・13時30分開場

会場:静岡市清水文化会館マリナート小ホール

出演:林家たけ平、林家あんこ

木戸銭:前売2000円(全席自由)

お問い合わせ:清水落語王国 事務局 054-351-0511

 

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  4月7日(木)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

「第11回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  4月8日(金)19時開演・18時30分開場

会場:梶原いろは亭

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

 *落語だけでなくコントもお楽しみいただける落語会です*

チケット:ご予約1500円 当日2000円 (7日間アーカイブ付き)

お申込み:https://shin-zenzai.peatix.com/view

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

◉江東モダン亭 噺×話

 4月19日(火)14時開演・13時30分開場

会場:深川東京モダン館 2階

 (東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分)

出演:林家 あんこ「辰巳の辻占」

  龍澤 潤「演題にちなんだ話」

木戸銭:予約・当日ともに1500円(ドリンク付)

お問合せ:https://www.fukagawatokyo.com

ご予約:03-5639-1776

info@fukagawatokyo.com

 

◉「深川落語倶楽部」

 4月26日(火)18時30分開演

会場:ティアラこうとう小ホール

  (※会場が変更されましたのでご来場時にはお気をつけくださいませ)

出演と演題:

 林家時藏「短命」

 瀧川鯉昇「ちりとてちん」

 柳家喬太郎「怪談牡丹灯籠発端」

 春風亭一之輔「野ざらし」

 林家あんこ「洒落小町」

 入船亭扇ぽう「道具屋」

木戸銭:前売3000円 当日3500円

 (林家時藏独演会 常連券をお持ちの方2000円)

 三菱UFJ銀行 本所支店 普3643825

お問合せ:hayashiya@tokizo.com  03-3633-7961(林家時藏)

 

◉「第11回 あんこ椿は一の花」

 4月29日(金 祝)14時開演・13時30分開場

会場:なかの芸能小劇場

出演:林家あんこ、春風亭一花

   ゲスト 林家きよ彦

木戸銭:ご予約1500円 当日2000円

ご予約・問合せ:https://www.quartet-online.net/ticket/anhana11

  タカライ企画 090-1034-0864(安藤) 

  anko.jimukyoku@outlook.jp

 ※事務局からのメールが正しく受信されますよう設定お願いします

 

【2022年3月】

◉連雀亭 ワンコイン

  3月2日(水)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

◉生配信落語会「第10回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  3月7日(月)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

 *落語だけでなくコントもお楽しみいただける落語会です*

チケット:1500円(7日間アーカイブ付き)

お申込み:https://zenzai10.peatix.com/view

 ・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

 ・3月14日(月)20時までチケット販売しています

 ・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

     

◉林家あんこの会

 3月12日(土)11時開演・10時40分開場

会場:墨亭

 (墨田区東向島1-10-1)

アクセス:東武線・半蔵門線「曳舟駅」より徒歩8分

出演:林家あんこ

木戸銭:1500円

ご予約:ticketbin@yahoo.co.jp 

 080-1327-5615(オフィスぼんが) 

 

◉松戸にて落語会

 3月13日(日)13時開演

 

◉BIG SHIPおたのしみお茶会

 3月14日(月)13時開演

会場:BIG SHIP 4階・多目的ホール

  (墨田区本所1-13-4)

出演:林家あんこ

木戸銭:500円

お問合せ:本所地域プラザBIG SHIP

 

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  3月16日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

     

◉おちょめちょめ〜ず

 3月14日(月)18時開演・17時30分開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

出演:桂夏丸、昔昔亭喜太郎、林家あんこ

木戸銭:2500円

ご予約先:ocm.rakugo2022@gmail.com

お問合せ:090-7222-8704(おちょめ事務局)

 

◉志ん輔WARABI三昧

 3月18日(金)18時開演・17時30分開場

会場:蕨市立文化ホール くるる

 (埼玉県蕨市中央1-23-8)

出演:古今亭志ん輔、林家あんこ

木戸銭:2500円(全席自由)

お問合せ:志ん輔の会 070-3108-7878

     https://0874sinsuke.com/reserve/seat_220318.php

     蕨市立文化ホールくるる 048-446-8311

 

◉東洋大学卒業生から学ぶ〜日本の話芸・落語講座〜

 3月19日(土)14時30分開演

出演:林家あんこ、三遊亭吉馬、柳亭市寿、丸一花仙

主催:甫水会東京都中央支部

 ※東洋大学 甫水会会員様限定のイベントです

 

◉おきゃん会〜ファイナルカーニバル〜

 3月22日(火)19時開演・18時30分開場 

会場:国立演芸場

 (千代田区隼町4-1)

豪華パンフレット付チケット:3500円

ご予約:

・チケットぴあ/Pコード 510042

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2134594&rlsCd=001&lotRlsCd=

・国立演芸場/営業時間10:00〜18:00(公演のない日は休業)

お問合せ:ocandies.rakugo@gmail.com(おきゃんでぃーず事務局)

 

◉第153回 林家時蔵 独演会

 3月25日(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

出演と演題:

林家時藏「無精床」、「山崎屋」

林家あんこ「鼓ヶ滝」

入船亭扇ぽう「狸札」

お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  3月31日(木)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

【2022年2月】

◉池袋演芸場 2月上席昼の部

 2月1日(火)〜10日(木)12時30分開演

*林家あんこ 出演日 1日、3日、6日、7日、10日のいずれも12時30分あがり

会場:池袋演芸場

 http://www.ike-en.com

木戸銭:2500円

出演:林家しん平(主任)

(古今亭志ん輔、林家正蔵、桃月庵白酒、柳家三三、春風亭一之輔、古今亭文菊、アサダ二世 ほか)

 

 

◉生配信落語会「第9回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  2月4日(金)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

 *落語だけでなくコントもお楽しみいただける落語会です*

チケット:1500円(7日間アーカイブ付き)

お申込み:https://zennzai9.peatix.com/view

 ・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

 ・2月11日(金 祝)20時までチケット販売しています

 ・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

 

◉ひがしんわいわい倶楽部 友の会 〜落語&まちかどコンサート〜 →残念ながら「開催延期」となりました

 2月8日(火)15時開演・14時30分開場

会場:江戸東京博物館 大ホール

出演:林家時蔵、林家あんこ、入船亭扇ぽう

お問合せ:03-5610-1129(地域支援部)

*東京東信用金庫 友の会会員様がお申し込みいただけます*

 

 

◉第32回 落語×朝活

 2月11日(金 祝)10時開演・9時40分開場→大雪のため「開催中止」となりました

 

 

 

◉若手三人会 おちょめちょめ〜ず in 向島

 2月12日(土)17時開演

会場:墨亭

 (墨田区東向島1-10-1)

アクセス:東武線・半蔵門線「曳舟駅」より徒歩8分

出演:桂夏丸、昔昔亭喜太郎、林家あんこ

木戸銭:2500円

ご予約:ticketbin@yahoo.co.jp 

 080-1327-5615(オフィスぼんが)

 

 

◉わくわくサロン深川 →残念ながら「開催延期」となりました

 2月16日(水)10時開演

会場:わくわくサロン深川

出演:林家あんこ

 

 

◉林家あんこプロデュース公演

林家が真を打つ!〜はな平、先輩の胸を借りる〜→「開催中止」

  2月19日(土)13時30分開場・14時00分開演

 ご予約・問合せ:タカライ企画(安藤)

        090-1034-0864

 →まん延防止措置の延長を受け、誠に残念ながら「開催中止」となりました。楽しみにしてくださったお客様、ご予定くださりましたお客様、誠に申し訳ございません。

 

◉第356回 二ツ目勉強会

 2月22日(火)18時開演・17時30分開場

会場:池袋演芸場

番組(出演と演題):

 柳家 緑太「雛鍔」

 春風亭 朝枝「厩火事」

 林家 あんこ「おかめ団子」

   〜仲入り〜

 柳家 さん光「粗忽長屋」

 入船亭 遊京「御神酒徳利」

木戸銭:前売・当日ともに1000円

 *前売券は池袋演芸場にて販売中

お問合せ:03-3971-4545

 http://www.ike-en.com

 

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  2月23日(水 祝)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

【2022年1月】

 

◉第31回 落語×朝活

 1月10日(月 祝)10時開演・9時40分開場

会場:亀戸文化センター6階・和室

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

出演:林家あんこ

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

アクセス:JR「亀戸駅」より徒歩5分

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  1月23日(日)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉第152回 林家時蔵 独演会

 1月28(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

出演と演題:

林家時藏「元犬」、「柳田格之進」

林家あんこ「片棒」

三遊亭しゅりけん「道灌」

お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

◉いろは亭配信

 1月30日(日)14時配信予定

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  1月31日(月)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉落協レディース 夜の部

 1月31日(月)17時開演

会場:新宿末廣亭

木戸銭:前売・当日とも一般3500円 学生3000円 〈全席指定席〉

※前売り券は12月25日より「新宿末廣亭 窓口」もしくは出演者からお買い求めいただけます。

出演:金原亭杏寿、古今亭まめ菊

 林家きよ彦

 林家あんこ

 春風亭一花

 林家つる子

 柳亭こみち

 三遊亭美るく

 古今亭菊千代

 川柳つくし(主任)

 おきゃんでぃーず(大喜利)

*夜の部主任のあと、大喜利「おきゃんでぃーず」としても出演いたします*

お問合せ:03-3351-2974(新宿 末廣亭)

◎ご来場の際には検温、手指消毒、場内でのマスク着用にご協力お願いいたします

 

【2021年12月】

 

◉連雀亭 ワンコイン

  12月1日(水)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉東洋大学 講義

 12月4日(土)

 

◉連雀亭 ワンコイン寄席

  12月13日(月)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉「12月中席 浅草演芸ホール夜の部」

 12月11日(土)〜20日(月)16時40分〜20時30分

*林家あんこ 出演日…13日(月)、15日(水)いずれも16時50分上がり

会場:浅草演芸ホール

 (台東区浅草1−43−12)

主任:林家 正蔵

木戸銭:当日のみ3000円

浅草演芸ホール:03ー3841ー6545

 https://www.asakusaengei.com

 

◉連雀亭 日替わり昼席

  12月16日(木)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉都内大学にて講義

 12月20日(月)

 

◉江東モダン亭 噺×話

 12月21日(火)14時開演・13時30分開場

会場:深川東京モダン館 2階

 (東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分)

木戸銭:予約・当日ともに1500円(ドリンク付)

出演:林家 あんこ「化物使い」

 龍澤 潤「演題にちなんだ話」

お問合せ:https://www.fukagawatokyo.com

ご予約:03-5639-1776

info@fukagawatokyo.com

 

◉第30回 落語×朝活

 12月25日(土)14時開演・13時40分開場

会場:亀戸文化センター6階・和室

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

出演:林家あんこ

 ゲストあり!

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

アクセス:JR「亀戸駅」より徒歩5分

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

 ※開演時間が「14時」となります。お気をつけください

 

◉年忘れ二ツ目の会

 12月28日(火)昼の部 12時10分出番

会場:浅草演芸ホール

 https://www.asakusaengei.com

木戸銭:3000円

 

 【2021年11月】

 

◉「第29回 落語×朝活」

 11月3日(水 祝)10時開演・9時40分開場

会場:亀戸文化センター6階・和室

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

出演:林家あんこ

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

アクセス:JR「亀戸駅」より徒歩5分

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

 

 

◉「第21代 すみだ親善大使 認定式」

 11月3日(水 祝)12時〜12時50分

会場:墨田区役所1階 すみだリバーサイドホールアトリウム

詳細:

https://www.city.sumida.lg.jp/eventcalendar/kanko_bunka/sumidamatsuri2021.html

 

 

 ◉「連雀亭 日替わり昼席」

 11月9日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「鈴本演芸場 11月中席 夜の部」〜百日寄席〜

 11月16日(火)〜20日(土)17時30分開演・20時終演

主任/三遊亭萬窓

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)一般:3000円 学生:2500円 小人:1500円

鈴本演芸場:03ー3834ー5906(AM11:30〜)

 http://www.rakugo.or.jp

 

 

 ◉「11月下席 浅草演芸ホール夜の部」

 11月21日(日)〜30日(火)16時40分〜20時30分

*林家あんこ 出演日 21日(日)、22日(月)、23日(火 祝)、25日(木)いずれも16時50分上がり

会場:浅草演芸ホール

 (台東区浅草1−43−12)

主任:林家 たい平

木戸銭:当日のみ3000円

浅草演芸ホール:03ー3841ー6545

 https://www.asakusaengei.com

 

 

◉「令和 鹿芝居 〜あなたの知らない歌舞伎の世界〜」

 11月25日(木)

昼の部 14時開演・13時30分開場

夜の部 19時開演・18時30分開場

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:全席自由

 前売(各席)3000円 当日(各席)3500円 昼夜通し券5000円

ご予約:(カルテット オンラインフォーム)https://www.quartet-online.net/ticket/shiranai_kabuki

メール okameyayuko@gmail.com

電話 090-8170-8152(おかめや)

出演:昼の部

柳家緑也「中村仲蔵」、林家はな平、桃月庵こはく、柳亭市寿

ゲスト 名題下歌舞伎役者(お楽しみ)

トークテーマ「歌舞伎の裏側」

   夜の部

古今亭志ん雀「七段目」、宝井梅湯、金原亭馬久、林家あんこ

ゲスト:歌舞伎附け打ち師 山﨑 徹

トークテーマ「附け打ちの世界」

 

 

◉「林家時蔵 独演会」

 11月26(金)18時30分開演・18時15分開場 

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

 

 (林家あんこが出演する落語会等でも販売しております)

出演と演題:

林家時藏「め薬」、「芝浜」

林家あんこ「化物使い」

三遊亭しゅりけん「千早振る」

お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

◉「第二回 落語 春夏秋冬」〜季節の噺を丸ごと聴ける!〜

 11月27日(土)14時開演・13時30分開場

会場:なかの芸能小劇場(中野駅 北口より徒歩5分)

木戸銭:ご予約2000円 当日2500円

ご予約・問合せ:(カルテットオンラインフォーム)https://www.quartet-online.net/ticket/kisetsu2

090-1034-0864(安藤) タカライ企画・古典芸能研究会

出演と演題:

林家あんこ「松山鏡」

林家たけ平「死神」

柳亭市寿「そば清」

入船亭遊京「富久」

 

 【2021年10月】

◉「連雀亭 ワンコイン」

  10月1日(金)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉生配信トーク番組「nonokan」(ののかん)

  10月6日(水)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、金原亭乃ゝ香

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://nonokan5.peatix.com

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・10月7日(木)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

 ◉「連雀亭 日替わり昼席」

 10月13日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉「女流まつり」

 10月14日(木)12時30分開演

 会場:お江戸日本橋亭

 

◉「toyo寄席 〜東洋大学卒業生による落語会〜」

 10月16日(土)19時開演・18時30分開場

会場:なかの芸能小劇場

 (JR中野駅 北口から徒歩5分)

チケット:ご予約2000円 当日2500円

ご予約:https://www.quartet-online.net/ticket/toyo2

タカライ企画080-1034-0864(安藤)

またはanko.jimukyoku@outlook.jp

出演と演題: 〜男女対抗!化け物噺特集!〜

 林家あんこ『化物使い』

 三遊亭吉馬『お菊の皿』

 柳亭市寿『団子坂奇談』

 金原亭乃ゝ香『安兵衛狐』

 

 

 ◉「小もん 百話会」

 10月21日(木)18時30分開演

会場:平井の本棚

木戸銭:1500円

ご予約:yanagiya.komon2@gmail.com

出演:柳家小もん、林家あんこ

  

◉生配信落語会「第7回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  10月22日(金)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://zenzai7.peatix.com

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・10月23日(土)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

【2021年9月】

 

◉生配信トーク番組「nonokan」(ののかん)

  9月6日(月)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、金原亭乃ゝ香

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://nonokan4.peatix.com/view

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・9月7日(火)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

◉「おきゃん会 〜ファイナルカーニバル〜」→誠に残念ですが開催延期となりました

 9月9日(木)19時開演・18時30分開場

会場:国立演芸場

チケット:豪華パンフレット付き 3500円(自由席)

ご予約:チケットぴあ Pコード 507410

 

 →誠に残念ですが開催延期となりました

 詳細はこちらをご覧いただけますと幸いです

https://ameblo.jp/hayashiya-anko/

 

◉「連雀亭 オンライン寄席」

 月12日(日)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

ネット試聴料:1000円(ワンコイン寄席+昼席通し券)

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第28回 落語×朝活」

 9月20日(月 祝)10時開演・9時40分開場

会場:亀戸文化センター6階・和室

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

出演:林家あんこ

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

アクセス:JR「亀戸駅」より徒歩5分

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

 

◉「福袋演芸場」

 9月23日(木 祝)10時開演

会場:池袋演芸場

出演:入舟辰乃助、三遊亭伊織、林家あんこ、林家たま平、柳家緑助

木戸銭:当日のみ1000円

お問合せ:03-3833-8563(落語協会)

 

◉「第10回 あんこ椿は一の花」

 9月23日(木・祝)19時開演・18時30分開場

会場:江戸東京博物館 小ホール

 都営線 両国駅A4より徒歩1分

 JR両国駅西口より徒歩3分

ご予約先:https://www.quartet-online.net/ticket/anhana10

お問合せ:anko.jimukyoku@outlook.jp

 

◉「林家時蔵 独演会」

 9月24日(金)18時30分開演・18時15分開場 

出演と演題:

林家時藏「豆屋」、「提灯屋」

林家あんこ「王子の狐」

三遊亭しゅりけん「やかん」

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

 (林家あんこが出演する落語会等でも販売しております)

お問合せ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

◉「連雀亭 ワンコイン」

  9月28日(火)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 9月28日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

【2021年8月】

 

 ◉「鈴本演芸場 8月上席・昼の部」

 8月1日(日)〜10日(火)12時30分開演・16時終演

 ※8月2日(月)は休演

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)一般:3000円 学生:2500円 小人:1500円

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp

 *師匠 林家しん平(主任)共に『9日間出演』致します

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 8月2日(月)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉生配信トーク番組「nonokan」(ののかん)

  8月6日(金)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、金原亭乃ゝ香

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://nonokan3.peatix.com

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・7月8日(木)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

 

◉「第27回 落語×朝活」

 8月9日(月 祝)10時開演・9時40分開場

会場:亀戸文化センター6階・和室

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

出演:林家あんこ

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

アクセス:JR「亀戸駅」より徒歩5分

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

 

◉8月中席 浅草演芸ホール夜の部

 月11日(水)〜20日(金)16時40分〜20時30分

*林家あんこ 出演日…11(水)、20日(金)いずれも16時50分あがり

会場:浅草演芸ホール

 (台東区浅草1−43−12)

主任:林家 正蔵

木戸銭:当日のみ3000円

お問合せ:03ー3841ー6545(浅草演芸ホール)

 https://www.asakusaengei.com

 

◉「ぴっかり☆夏祭り!」東京公演

 8月15日(日)18時開演・17時40分開場

会場:お江戸日本橋亭

出演:春風亭ぴっかり、林家あんこ、金原亭杏寿(開口一番)

木戸銭:整理番号付き自由席

 ・サインDVD付き 5300円

 ・入場のみ 2500円

※緊急事態宣言に伴い、ご入場券の販売を停止しております

詳しくは http://pikkari.club/archives/3922

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン」

  8月17日(火)1時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第40回 初代・林家三平 追善興行」夜の部

 8月31日(火)16時30分開演

会場:浅草演芸ホール

木戸銭:2500円

お問合せ:浅草演芸ホール 03ー3841−6545

*師匠 林家しん平共に夜の部へ出演致します

 

 

【2021年7月】

 

 

◉7月上席 浅草演芸ホール夜の部

 7月1日(木)〜10日(土)16時40分〜20時30分

会場:浅草演芸ホール

 (台東区浅草1−43−12)

主任:林家 たけ平

木戸銭:当日のみ3000円

お問合せ:03ー3841ー6545(浅草演芸ホール)

 https://www.asakusaengei.com

 

*林家あんこ 出演日…7月1日(木)、2日(金)、4日(日)いずれも16時50分上がり

 

 

◉生配信トーク番組「nonokan」(ののかん)

  7月7日(水)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、金原亭乃ゝ香

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://nonokan2.peatix.com/?lang=ja

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・7月8日(木)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

 

◉「第26回 落語×朝活」

 7月11日(日)10時開演・9時40分開場

会場:亀戸文化センター6階・和室

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

出演:林家あんこ

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

アクセス:JR「亀戸駅」より徒歩5分

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

 

 

◉「柳家一九の会」

 7月11日(日)15時開演

会場:下高井戸 たつみ

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 7月13日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「林家時蔵 独演会」

 月16日(金)18時30分開演・18時15分開場 

出演:林家時藏、林家あんこ、入船亭 扇ぽう

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

 (林家あんこが出演する落語会等でも販売しております)

お問い合わせ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

【会場である江戸東京博物館よりお知らせ】

○東京2020オリンピックの会場設営の為、施設への出入口が変更になります。(江戸東京博物館営業時間後の出入口は北側出入口のみとなります。)

・JR両国駅西口からの場合

→ ウォーキングベルト(動く歩道)で3F江戸東京ひろばからエスカレーターで各階へ

 (運行時間:上り9:00~17:15 下り9:00~17:30)

・地下鉄大江戸線両国駅A3・A4出口からの場合

 

→ 1F北側出入口

 

○東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催に伴い、セキュリティ対策強化のため、江戸東京博物館へご来館の皆様に手荷物検査を実施いたします。 ご来館の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

◉生配信落語会「第5回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  7月26日(月)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://zenzai5.peatix.com/view

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・7月27日(火)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

 

主催:株式会社 AI

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン」

  7月31日(土)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 7月31日(火)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

 

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei 【2021年6月】

 

◉生配信トーク番組「nonokan」(ののかん)

  6月1日(火)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、金原亭乃ゝ香

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://nonokan.peatix.com/?lang=ja

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・6月2日(水)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 6月6日(日)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 6月10日(木)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉「連雀亭 ワンコイン昼席」

  6月12日(土)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

◉特別編「第25回 落語×朝活」

 6月13日(日)14時開演・13時40分開場

 (※開演時間に変更があります、お気をつけください)

会場:亀戸文化センター6階・和室

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

出演:林家あんこ

 ゲストあり!

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

 

アクセス:JR「亀戸駅」より徒歩5分

 (江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ6階)

 

◉日本橋亭にて桂夏丸師匠の落語

 6月15日(火)

会場:お江戸日本橋亭

 

◉大宮にて落語会

  6月20日(日)10時開演

 

◉「九雀の落語道楽」

 6月24日(木)19時開演

会場:新宿 道楽亭 

 

【2021年5月】

 

◉「連雀亭 ワンコイン昼席」→【開催中止】

  5月4日(火・祝)11時30分開演・11時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei 

→緊急事態宣言の発令により【開催中止】となりました

楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳ございません

 

◉生配信落語会「ニックスな一日」

  5月5日(水・祝)14時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:ニックス(姉妹漫才)、林家あんこ

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://nixxna.peatix.com

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・5月6日(木)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

 

◉「5月上席 鈴本演芸場 昼の部」→【開催中止】

 5月1日(土)〜10日(月)12時30分開演

〈林家あんこ 出演日〉 5月6日(木)、10日(月)

主任:林家 正蔵
会場:鈴本演芸場

  (東京都台東区上野2−7−12)

木戸銭:前売・当日ともに3500円

(1日〜5日:前売・当日指定席 6〜10日:当日売り自由席)

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp

 →緊急事態宣言の発令により【開催中止】となりました

楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳ございません

 

◉「林家時蔵 独演会」→【開催中止】

 5月7日(金)18時30分開演・18時15分開場 

出演:林家時藏「十徳」「佃祭」、林家あんこ「鼓ヶ滝」、入船亭 扇ぽう(前座)「狸の札」

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

 ※林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます

 (林家あんこが出演する落語会等でも販売しております)

お問い合わせ:03-3633-7961(林家 時藏)

→緊急事態宣言の発令により【開催中止】となりました

楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳ございません

 

 

◉「5月中席 池袋演芸場 昼席」

 5月12日(火)〜20日(木)12時30分開演

※5月11日(月)は休席となります

主任:古今亭 志ん彌

会場:池袋演芸場

 http://www.ike-en.com/index2.html

木戸銭:一般 2500円

 

 

◉生配信落語会「第3回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  5月19日(水)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://zenzai4.peatix.com

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

・5月20日(木)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

 

◉「それいゆ落語会」

 5月16日(日)11時開演

厚木にて

出演:林家たけ平、林家あんこ

 

 

◉「第26回 落語×朝活」

 5月30日(日)10時開演・9時40分開場 

会場:みどりコミュニティセンター2階

 (墨田区緑3-7-3)

出演:林家あんこ

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります

アクセス:

・電車

 都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

 JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

・バス

 「錦27」小岩駅⇔両国駅西口 「緑三丁目バス停」より徒歩5分

 「両28」葛西橋・葛西車庫⇔両国駅西口 「緑三丁目バス停」より徒歩5分

 「業10」新橋駅⇔東京スカイツリー駅 「緑三丁目バス停」より徒歩7分

・墨田区内循環バス「すみまるくん」 南部ルート(紫)

 「みどりコミュニティセンター」より徒歩1分

 

※お車でご来場の方みどりコミュニティセンターの駐車場は墨田区役所緑出張所との共用駐車場が「5台分」ございます

午前8時30分~午後9時まで無料でご利用いただけます

 

駐車場が満車の場合は近隣の駐車場をご利用いただきますようお願い致します

→緊急事態宣言の延長により【開催延期】となりました

 楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳ございません

次回開催日は「6月13日(日)を予定」しております

ゲストの変更もございません 

 

【2021年4月】

◉生配信落語会「第3回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

  4月1日(木)20時開演

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

チケット:1500円(2日間アーカイブ付き)

お申込み:https://zenzai3.peatix.com

・お申込み決済後、AI演芸部よりご案内メールが送られてまいります

 

・4月2日(金)20時までチケット販売しています

・アーカイブのみの視聴も可能です

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社 AI

 

◉「4月上席 国立演芸場 昼席」

 4月1日(木)〜10日(土)13時開演

会場:国立演芸場 

 (千代田区隼町4−1)

アクセス:

 東京メトロ「半蔵門駅」より徒歩8分

 東京メトロ「永田町駅」より徒歩5分

 

主任:林家 正蔵

木戸銭:2000円

お問合せ:0570ー07ー9900

 (国立劇場チケットセンター)

 https://www.ntj.jac.go.jp/engei.html

 

*林家あんこ出演日…4月5日(月)、6日(火)

 

 

◉「第9回 あんこ椿は一の花」

 4月4日(日)14時開演・13時30分開場

会場:なかの芸能小劇場

 (中野駅 北口より徒歩5分)

出演:林家あんこ、春風亭一花

木戸銭:ご予約1500円 当日1800円

ご予約・お問合せ:タカライ企画

『ご予約開始 3月1日(月)午前10時〜』

・ご予約フォーム

https://www.quartet-online.net/ticket/anhana9

・お電話

 090-1034-0864(安藤)

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 4月7日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

 

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

  

◉用賀のお寺にて花まつり→「開催中止」

 4月8日(木)

→昨今の事情により「開催中止」となりました

楽しみにしてくださった皆様、誠に申し訳ございません

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 4月10日(土)13時30分開演・13時開場

会場:神田連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「4月中席 浅草演芸ホール 夜席」

 4月11日(日)〜20日(火)16時40分開演

会場:浅草演芸ホール

 (台東区浅草1−43−12)

主任:林家 三平

木戸銭:当日のみ3000円

お問合せ:03ー3841ー6545(浅草演芸ホール)

 https://www.asakusaengei.com

*林家あんこ 4月17日(土)、19日(月) いずれも16時50分上がり

*師匠 林家 しん平は19時15分上がり

 

◉「第34回 林家しん平親子会」

 4月11日(日)19時開演・18時30分開場

会場:東田端ふれあい館

出演:林家しん平、あんこ、きなこ

木戸銭:ご予約2000円 当日2500円

ご予約:090-1053-6734

  crossr@sepia.ocn.ne.jp

 

  

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 4月14日(水)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

 (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログhttps://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「染左Zoom Zoom噺の会」

 4月18日(日)14時開演・13時40分受付開始

出演:林家 染左、林家 あんこ

詳細:

https://select-type.com/ev/?ev=2-9mXQakBZ4

 

 

◉「江東モダン亭」

 4月20日(火)14時開演・13時30分開場

会場:深川東京モダン館 2階

 (東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分)

木戸銭:予約・当日ともに1500円(ドリンク付)

出演:林家 あんこ「船徳」

 龍澤 潤「演題にちなんだ話」

お問合せ:https://www.fukagawatokyo.com

ご予約:03-5639-1776

info@fukagawatokyo.com

 

 

◉「第24回 落語×朝活」→【開催中止】

 4月25日(日)10時開演・9時40分開場

会場:みどりコミュニティセンター3階・和室

 (墨田区緑3-7-3)

出演:林家あんこ

 ゲストあり!

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

→緊急事態宣言の発令により会場が休館となり【開催中止】となりました

楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳ございません

次回は【5月30日(日)開催】を予定しておりまして、ゲストも出演致します

  

 

◉「第18回 落語協会 大喜利王選手権」

 4月29日(木 祝)18時開演・17時30分開場

会場:池袋演芸場

木戸銭:前売3000円 当日3500円

お問合せ:池袋演芸場 03-3971-4545

 初出場です! 

 

【2021年3月】

 

◉生配信落語会「第2回 ぜんざい校舎 〜あんこ・市寿二人会〜」

 3月1日(月)20時開演 

 

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:林家あんこ、柳亭市寿

チケット:1500円(アーカイブ2日間付)

お申し込み:https://zenzai2.peatix.com

お申し込みいただき決済後、AI演芸部よりご案内メールにて送られてまいります

・決済は、クレジットカード、コンビニ払いなどがご利用いただけます

・3月2日の20時までチケットを販売いたしております。

・アーカイブのみの視聴も可能です。

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社AI

 

 

【2021年3月】

◉「花時寄席」

 3月2日(火)14時開演

 

会場:大井川文化会館ホール

出演:春雨や風子、林家あんこ

木戸銭:500円(全席指定)

お問合せ:054-622-8811

 

 

◉「横浜にぎわい座寄席」

 3月3日(水)14時開演

 

会場:横浜にぎわい座

 https://nigiwaiza.yafjp.org

木戸銭:一般2900円(シニア、学生割引、仲入り後割引等あり)

 

 

◉生配信落語会「桃の節句に落語かい!?」

 3月3日(水)20時開演

 

会場:ご自宅のパソコン、スマホから

出演:三遊亭美るく、林家あんこ、三遊亭遊七、金原亭杏寿(前座)

チケット:1500円(アーカイブ2日間付)

お申し込み:https://momonorakugo.peatix.com

お申し込みいただき決済後、AI演芸部よりご案内メールにて送られてまいります

・決済は、クレジットカード、コンビニ払いなどがご利用いただけます

・3月4日の20時までチケットを販売いたしております。

・アーカイブのみの視聴も可能です。

お問合せ:info@ai-engei.net

主催:株式会社AI

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

  3月6日(土)13時30分開演・13時開場

 

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

 

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「上方落語・九雀亭」→『開催延期』

 3月11日(木)19時15分開演

 

会場:亀戸文化センター6階・和室

出演:桂 九雀、林家あんこ

木戸銭:全席自由席 当日3000円 前売2500円

お問合せ:03-5626-2121

→緊急事態宣言の延長により、『開催延期』となりました。

楽しみにしてくださった皆様、誠に申し訳ございません。

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

  3月16日(火)13時30分開演・13時開場

 

会場:神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉静岡県伊東市にて朝落語

 3月17日(水)11時開演

 

出演:春風亭 朝之助、林家あんこ、桃月庵 白浪

 

  

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 

3月22日(月)11時30分開演・11時開場

 

会場:神田連雀亭

  (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

 

 

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「林家時蔵独演会」

 3月26日(金)18時30分開演・18時開場

 

出演:林家時藏「元犬」「品川心中」、林家あんこ「崇徳院」、入船亭 扇ぽう(前座)「道具や」

会場:江戸東京博物館 小ホール

木戸銭:前売2000円 当日2500円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ事務局)

(↑林家あんこ事務局にご予約いただければチケットを1500円にて販売させて頂きます)

お問い合わせ:03-3633-7961(林家 時藏)

 

 

◉「第24回 落語×朝活」

 3月28日(日)10時開演・9時40分開場

 

会場:みどりコミュニティセンター3階・和室(墨田区緑3-7-3)

出演:林家あんこ

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

 

アクセス:

・電車

 都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

 JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

・バス

 「錦27」小岩駅⇔両国駅西口 「緑三丁目バス停」より徒歩5分

 「両28」葛西橋・葛西車庫⇔両国駅西口 「緑三丁目バス停」より徒歩5分

 「業10」新橋駅⇔東京スカイツリー駅 「緑三丁目バス停」より徒歩7分

・墨田区内循環バス

 「すみまるくん」 南部ルート(紫) 「みどりコミュニティセンター」より徒歩1分

 

※お車でご来場の方

 みどりコミュニティセンターの駐車場は墨田区役所緑出張所との共用駐車場が「5台分」ございます

 午前8時30分~午後9時まで無料でご利用いただけます

 駐車場が満車の場合は近隣の駐車場をご利用いただきますようお願い致します

 

 

【2021年2月】

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 

2月5日(金)13時30分開演・13時開場

会場:神田・連雀亭

  (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ1000円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei 

 

◉「toyo寄席 〜若手Toyo寄席〜」 

 

2月7日(日)14時開演・13時30分開場

出演:林家 あんこ「鮑のし」

   三遊亭 吉馬「天災」

   柳亭 市寿「親子酒」

   金原亭 乃ゝ香「幾代餅」(祝!二ツ目昇進

会場:なかの芸能小劇場

  (「中野駅」北口より徒歩5分)

木戸銭:ご予約2000円・当日2500円

ご予約先:タカライ企画

https://www.quartet-online.net/ticket/toyo

090−1034−0864(安藤)

 

 

◉「ぜんざい校舎〜あんこ・市寿二人会〜」

 ーおうち時間を楽しもうー

 

2月8日(月)20時開演

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

視聴料:1500円(アーカイブ2日間付)

 お申込み:https://anko-ichijyu.peatix.com

↑こちらのページの「申し込みボタン」からお申込みいただき、お支払い手続き完了後「イベントに参加する」のボタンから視聴できます。

 

※アーカイブのみの視聴も可能です

※お客様がいる会場での配信となります。環境音などが入る場合がございます

 本配信において第三者への URL転送、転記をお断りします

◎お問い合わせ

AI演芸部

 info@ai-engei.net

 

 

「第23回 落語×朝活」

 

2月21日(日)10時開演・9時40分開場

会場:みどりコミュニティセンター3階・和室

  (墨田区緑3-7-3)

木戸銭:ご予約800円 当日1000円

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

 ※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

 

アクセス:都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

 JR総武線「両国駅」東口より徒歩15

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 

2月22日(月)11時30分開演・11時開場

会場:神田連雀亭

  (千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭:当日のみ500円

公式ブログ:https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

「すみどり寄席」

 

2月23日(火・祝)10時30分開演・10時開場

 

出演:林家あんこ、柳亭 市寿

 2人による【演芸コント】あり!

 

会場:みどりコミュニティセンター3階・和室

  (墨田区緑3-7-3)

木戸銭:ご予約1000円 当日1200円

 

ご予約:anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

 ※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

 

アクセス:都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

 

 JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

 

 

【2021年1月】

 

◉「新春 すみどり寄席」

1月4日(月)14時開演

会場/みどりコミュニティセンター3階・和室(墨田区緑3-7-3)

出演/林家たけ平、林家あんこ、ゲストあり!

木戸銭/ご予約1000円 当日1500円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

アクセス/都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 

 

◉「新春 すみどり寄席」

1月5日(火)14時開演

会場/みどりコミュニティセンター3階・和室(墨田区緑3-7-3)

出演/林家たけ平、林家あんこ、ゲストあり!

木戸銭/ご予約1000円 当日1500円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

アクセス/都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 

 

 

◉赤坂にて落語会

1月14日(木)

※会員様向けの落語会です

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

1月15日(金)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

 

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉「林家時蔵独演会」

1月15日(金)18時30分開演・18時開場

会場/江戸東京博物館 小ホール

出演/林家時藏、林家あんこ、林家きよひこ

木戸銭/前売2000円 当日2500円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp

お問い合わせ/03-3633-7961

 

 

 

◉神奈川県にて落語会

1月19日(火)

※会員様向けの落語会です

 

 

◉「黒門亭 一部」→開催中止

1月23日(土)12時開演

会場/落語協会2階(東京都台東区上野1-9-5)

木戸銭/1000円 ※10名様限定

ご予約・お問い合わせ/03-3833-8563

http://rakugo-kyokai.jp

 

    →昨今の事情により開催中止となりました。

楽しみにしてくださっていた方々、誠に申し訳ございません。

 

 

◉「第22回 落語×朝活」

1月24日(日)10時開演・9時40分開場

会場/みどりコミュニティセンター3階・和室(墨田区緑3-7-3)

木戸銭/ご予約800円 当日1000円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

アクセス/都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

 JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

 

 

 

◉「第35回 林家しん平 親子会」→開催中止

1月24日(日)19時開演・18時30分開場

出演/林家しん平、あんこ、きなこ

会場/東田端ふれあい館・和室(北区東田端2-20-51)

木戸銭/予約2000円 当日2500円

 ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

 

→昨今の事情により開催中止となりました。

楽しみにしてくださっていた方々、誠に申し訳ございません。

 

 

 

 

◉「江東モダン亭」→2020年4月公演の延期回となります

1月26日(火)14時開演・13時30分開場

会場/深川東京モダン館 2階

東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分

木戸銭/予約・当日ともに1500円(ドリンク付)

 ※1月15日(金)より受付開始

出演/林家 あんこ「おかめ団子」、龍澤 潤「演題にちなんだ話」

ご予約/電話 03-5639-1776 メール info@fukagawatokyo.com

 

 

 

◉「第4回 落協レディース・夜の部」

1月31日(日)17時開演

木戸銭/前売・当日ともに3500円

会場/新宿 末廣亭

 

【2020年12月】

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

12月9日(水)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「あんこ椿は一の花」

12月10日(木)19時開演・18時30分時開場 

 出演/林家あんこ、春風亭一花

 会場/神田 連雀亭  

 お問い合わせ/anko.jimukyoku@outlook.jp(林家あんこ事務局 新島)

 女流でほぼ同期の二人の落語会です。

※お陰様でご予約分は「満席」となりました。

 

◉「浅草演芸ホール 12月中席・夜の部」

12月11日(金)〜20日(日)16時40分開演

主任・林家正蔵

会場/浅草演芸ホール

★林家あんこ 出演日…12月15日と16日いずれも16時40分出番

 

◉「林家あんこ落語会」

12月12日(土)18時開演

 

 <生配信>

生配信チケット/1000円(2日間アーカイブ付き)

生配信チケットお買い求め/https://anko2.peatix.com

(↑こちらのページの「申し込みボタン」からお申込みいただき、お支払い手続き完了後「イベントに参加する」のボタンから視聴できます)

※お客様がいる会場での配信となります。環境音などが入る場合がございます。

本配信において第三者への URL転送、転記をお断りします。

 

 <ご来場>18時開演・17時30分開場

ご来場チケット/ご予約のみ1500円・ワンドリンク付

ご予約/0369084742 info@ai-engei.net

※ソーシャルディスタンス席のため、6名様限定

会場/かま◯ぬ

 北区上中里2-23-5

 JR「上中里」駅より徒歩3分

お問い合わせ/AI演芸部 info@ai-engei.net

主催/㈱AI演芸部 

 

 

◉「第21回 落語×朝活」

12月13日(日)10時開演・9時40分開場

会場/みどりコミュニティセンター3階・和室(墨田区緑3-7-3)

木戸銭/ご予約のみ800円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

アクセス/都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

12月14日(月)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第26回 しみず寄席」→開催中止

12月19日(土)19時開演

会場/静岡市清水文化会館

出演/林家たけ平、林家あんこ

木戸銭/前売2000円

お問い合わせ/清水落語王国 054-351-0511

→昨今の事情により開催中止となりました。

楽しみにしてくださっていた方々、誠に申し訳ございません。

 

 

◉「すみどり寄席」

12月26日(土)14時開演・13時30分開場

会場/みどりコミュニティセンター3階・和室(墨田区緑3-7-3)

出演/林家あんこ、桂 夏丸

木戸銭/ご予約1000円 当日1500円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

アクセス/都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 

 

◉「第34回 林家しん平 親子会」→開催中止

12月27日(日)19時開演・18時30分開場

出演/林家しん平、あんこ、きなこ

会場/東田端ふれあい館・和室(北区東田端2-20-51)

木戸銭/予約2000円 当日2500円

ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

→昨今の事情により開催中止となりました。

楽しみにしてくださっていた方々、誠に申し訳ございません。

 

 

 

◉「年忘れ二ツ目の会」

12月28日(月)昼の部 11時40分開演

 14時出番

会場/浅草演芸ホール

木戸銭/3000円

 

詳細/https://www.asakusaengei.com/schedule/?ca=3301

 

【2020年11月】

 

◉「浅草演芸ホール 11月上席・夜の部」

 11月1日(日)〜10日(火)

主任・林家たけ平

会場/浅草演芸ホール

⭐︎林家あんこ 出演日

 11月3日(火・祝)16時50分頃の出番

 

 11月4日()16時50分頃の出番

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 11月10日11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「日本の話芸 ー落語ー」

 11月14日(土)14時開演

会場/東洋大学 井上円了ホール

出演/林家時藏、林家あんこ、柳亭市寿、入船亭扇ぽう

※完売御礼!

 

  

◉「林家時蔵独演会」

 11月20日(金)18時30分開演・18時開場

会場/お江戸両国亭

木戸銭/前売2000円 当日2500円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp

お問い合わせ/03-3633-7961

 

 

◉「オンライン寄席」

 11月21日(土)13時30分開演

※会員様向けのオンライン落語会です

 

 

◉「第20回 落語×朝活」

 11月22日(日)10時開演・9時40分開場

会場/みどりコミュニティセンター(墨田区緑3-7-3)

木戸銭/ご予約のみ800円

ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

※ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

アクセス/都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 

 

◉福袋演芸場「落語 その前その後」

 11月23日(月・祝)10時開演

出演/柳家花いち、柳家吉緑、入舟辰乃助、林家あんこ、桃月庵こはく

会場/池袋演芸場

木戸銭/1000円 ※当日券のみ

お問い合わせ/落語協会 03-3833-8563

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 11月24日(火)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

 

◉「令和鹿芝居  怪談 牡丹燈籠」

 11月28日(土)昼の部:14時開演

           夜の部:18時開演

    29日(日)昼の部:14時開演

           夜の部:18時開演

会場/江戸東京博物館・小ホール

木戸銭/前売3000円 当日3500円(全席自由)

番組/演芸と鹿芝居

出演/柳家緑君、林家はな平、金原亭馬久、宝井梅湯、柳亭市寿、林家あんこ、古今亭志ん吉、桃月庵こはく

ご予約/09081708152

 staff@okame-ya.com(メール)

 www.quartet-online.net/ticket/shikashibai_botan(オンラインフォーム)

→お陰様で無事にお開きとなりました!

ご来場のお客様、SNS投稿などもしてくださり誠にありがとうございます!

 

【2020年10月】

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

10月3日(土)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉「黒門亭 二部」

10月4日(日)14時30分開演

会場/落語協会2階(東京都台東区上野1-9-5)

木戸銭/1000円 ※10名様限定

ご予約・お問い合わせ/03-3833-8563

http://rakugo-kyokai.jp

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

10月7日(水)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉下高井戸にて柳家一九師匠の落語会

10月11日(日)15時開演

 出演/柳家 一九、林家あんこ

 

 

◉中野にて学校寄席

10月23日(金)午前の部・午後の部

 

 

◉「第33回 林家しん平 親子会」

10月24日(土)19時開演・18時30分開場

 出演/林家しん平、あんこ、きなこ

 会場/東田端ふれあい館・和室(北区東田端2-20-51)

 木戸銭/予約2000円 当日2500円

 ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

※ソーシャルディスタンスを保つため、お席に限りがございます

 

 

◉「第19回 落語×朝活」

10月25日(日)10時開演・9時40分開場

 会場/みどりコミュニティセンター(墨田区緑3-7-3)

    都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 木戸銭/ご予約のみ800円

 ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

 

ご予約メール送信後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

 

【2020年9月】

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 

9月13日(日)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 

9月21日(月•祝)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉「林家あんこ落語会」
 9月22日(火・祝)14時開演
 <生配信>
生配信チケット/1000円(2日間アーカイブ付き)
生配信チケットお買い求め/https://anko-hayasiya.peatix.com
(↑こちらのページの「申し込みボタン」からお申込みいただき、お支払い手続き完了後「イベントに参加する」のボタンから視聴できます)
※お客様がいる会場での配信となります。環境音などが入る場合がございます。
本配信において第三者への URL転送、転記をお断りします。
 <ご来場>14時開演・13時30分開場
ご来場チケット/ご予約のみ1500円・ワンドリンク付
ご予約/0369084742 info@ai-engei.net
※ソーシャルディスタンス席のため、6名様限定
会場/かま◯ぬ
 北区上中里2-23-5
 JR「上中里」駅より徒歩3分
お問い合わせ/AI演芸部 info@ai-engei.net

主催/㈱AI演芸部 

 

◉「第18回 落語×朝活」

9月27日(日)10時開演・9時40分開場

 会場/みどりコミュニティセンター(墨田区緑3-7-3)

    都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 木戸銭/ご予約のみ800円

 ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

 

※ご予約メール後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

 

 

◉「第3回 おきゃん会」

9月30日(水)19時開演

 出演/林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

    司会:林家たけ平

 会場/池袋演芸場

 木戸銭/ご予約のみ 2500円

 問合せ/ocandies.rakugo@gmail.com

 ※ご予約のみのご案内です

 

→「おきゃんでぃーず」とは?

 落語協会 夏の寄合で誕生した、若手落語家3人による本気のおふざけユニットです。

 

【2020年8月】

 

 

◉「鈴本演芸場 8月上席・昼の部」

8月1日(土)〜10日(月 祝) 12時30分開演

 会場/鈴本演芸場

 木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)

  一般:3000円 学生:2500円 小人:1500円

 鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp

 

⭐︎師匠 林家しん平(主任)共に『10日間出演』致します

 

 

◉「池袋演芸場 8月上席・夜の部」

8月4日(火)〜7日(金) 5時開演

 会場/池袋演芸場

 木戸銭/一般:2800円 学生:2300円 小人:1500円

 池袋演芸場 http://www.ike-en.com/index2.html

 

 

 

 

◉「野方寄席〜林家若手一門会〜」

8月3日(月)第一部 10時開演/第二部 14時開演

 出演/(第一部)林家ぼたん、林家たこ蔵、林家はな平、林家つる子、青空一風・千風

    (第二部)林家たけ平「豊志賀の死」

         林家まめ平「お菊の皿」

         林家あんこ「青菜」

 会場/野方区民ホール

 木戸銭/各部1000円 通し券1500円

 お問い合わせ/なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990

                       http://nicesacademia.jp/

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

8月13日(木)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉「第17回 落語×朝活」

8月16日(日)10時開演・9時40分開場

 会場/みどりコミュニティセンター(墨田区緑3-7-3)

    都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 木戸銭/ご予約のみ800円

 ご予約/anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

 

※ご予約メール後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

 

 

◉「落語 春夏秋冬」 

8月23日(日)14時開演・13時30分開場

 出演/林家たけ平「芝浜」

    入船亭遊京「鉄拐」

    林家あんこ「船徳」

    柳家寿伴「長屋の花見」

 会場/なかの芸能小劇場

 木戸銭/ご予約2000円・当日2500円

 ご予約先/タカライ企画・古典芸能研究会

  http://quartet-online.net/ticket/l3c4tzy

 090−1034−0864(安藤)

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

8月25日(火)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「いろは亭」(配信)

8月30日(日)14時

 出演/林家しん平、林家あんこ

 

 

◉「初代・林家三平 追善興行」

8月31日(月)

 

 師匠 林家しん平ともに夜の部に出演予定

【2020年7月】

 

 

◉「すがも巣ごもり寄席」

7月1日(水)13時開演(12時開場)

 会場/スタジオフォー(豊島区巣鴨4-42-4)

 予約・問い合わせ/03-3918-5944  nisijima@f2.dion.ne.jp(スタジオフォー)

 木戸銭/1000円

 

 

◉「第32回 林家しん平親子会」

7月11日(土)19時開演・18時30分開場

 出演/林家しん平、あんこ、きなこ

 会場/東田端ふれあい館・和室(北区東田端2-20-51)

 木戸銭/予約2000円 当日2500円

 ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

7月12日(日)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

  

 

◉「金剛院 友引寄席」

7月19日(日)14時開演・13時30分開場

 会場/金剛院 本堂(沼田市新田町1108)

 出演/林家たけ平、林家あんこ

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

7月22日(水)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「いろは亭」

7月25日(土)13時30分開演

 

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 会場/梶原いろは亭 公式ホームページ

 https://irohatei.jp

 

 

 

◉「第16回 落語×朝活」

7月26日(日)10時開演・9時40分開場

 会場/みどりコミュニティセンター(墨田区緑3-7-3)

    都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 木戸銭/ご予約のみ800円

 ご予約/

 anko.jimukyoku@outlook.jp (林家あんこ 事務局)

 ※ご予約メール後、事務局からご予約確認の返信がまいります。

 

 

◉「令和鹿芝居 再演!『車引』」

7月30日(木) 昼の部:14時開演 夜の部:19時開演

 会場/本所地域プラザビッグシップ(蔵前駅徒歩15分)

 木戸銭/前売2500円 当日3000円

 出演/柳家緑君、林家はな平、宝井梅湯、金原亭馬久、林家扇兵衛、柳家寿伴、柳亭市童、林家あんこ

 ご予約/09081708152

2020年5月】

◉「けい木林家のオチのある噺」

6月20日(土)22時配信

YouTubeチャンネル「けい木チャンネル」で配信

 

 

◉本厚木にて落語会

6月24日(水)13時開演

 

 

◉「第15回 落語×朝活」

6月28日(日)10時開演・9時40分開場

 会場/みどりコミュニティセンター(墨田区緑3-7-3)

    都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分

    JR総武線「両国駅」東口より徒歩15分

    都営新宿線「菊川駅」A3出口より徒歩8分

 

 木戸銭/ご予約のみ800円

 

2020年4月】

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

4月5日(日)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

4月10日(金)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

◉「浅草演芸ホール4月中席・夜の部」

4月13日(月)〜20日(月)

主任・林家三平

林家あんこ 出演日…16日(木)、18日(土) いずれも16時45分頃の出演

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

詳しくは

http://rakugo-kyokai.jp/news/3576/ 〈落語協会公式サイト〉

 

 

◉「落語×朝活」

4月12日(日)10時開演・9時30分開場

 会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

 木戸銭/当日のみ800円(ソフトドリンク付)

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

4月12日(日)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

 

◉「令和鹿芝居 再演!『車引』」

4月14日(火)

 昼の部:14時開演 夜の部:19時開演

 会場/本所地域プラザビッグシップ(蔵前駅徒歩15分)

 木戸銭/前売2500円 当日3000円

 出演/柳家緑君、林家はな平、宝井梅湯、金原亭馬久、林家扇兵衛、柳家寿伴、柳亭市童、林家あんこ

 ご予約/09081708152

 →開催延期となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

◉「いろは亭」

4月18日(土)13時30分開演

 会場/梶原いろは亭

 梶原いろは亭 公式ホームページ https://irohatei.jp

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

 

◉「日乃本落語会」

4月18日(土)19時開演・18時30分開場

 会場/日乃本落語会(北区田端新町2-14-8

 木戸銭/食事付3500円

 ご予約/090-1053-6734

    crossr@sepia.ocn.ne.jp

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

 

◉渋谷にて落語会

4月19日(日)13時開演 

→開催延期となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

◉「江東モダン亭」

4月21日(火)14時開演

 会場/深川東京モダン館 2階

 東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分

 木戸銭/予約・当日ともに1500

 出演/林家 あんこ

 ご予約/電話 03-5639-1776 メール info@fukagawatokyo.com

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

 

◉「いろは亭 若手の会」

4月22日(水)11時30分開演・11時開場

 会場/梶原いろは亭

 木戸銭/菓子付1200円 弁当付1600円

 梶原いろは亭 公式ホームページ https://irohatei.jp

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

 

◉「深夜寄席」

4月25日(土)21時30分開演

 会場/新宿末廣亭(新宿区新宿3-6-12)

 木戸銭/当日のみ1000円

 新宿末廣亭 公式ホームページ https://suehirotei.com

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

 

◉「ASH×落語」

4月30日(木)19時開演・18時30分開場

 出演/桃月庵こはく、林家あんこ

 会場/ASH

 中野区中野5464 山和ビル2階

 木戸銭/2000円(1ドリンク付き)

 ご予約・問い合わせ/0333880868

→開催中止となりました。楽しみにしてくださった方々、誠に申し訳御座いません。

 

 

2020年 3月】

 

 

◉「落語×朝活」

3月8日(日)10時開演・9時30分開場

→中止となりました。

 

 

◉「いろは亭」

3月8日(日)13時30分開演

梶原いろは亭 公式ホームページ

https://irohatei.jp

 

 

◉「野方寄席~林家若手一門会~」

3月8日(日)10時開演/14時開演

→中止となりました。

 

 

 

◉「雲の上寄席」

→中止となりました。

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

3月12日(木)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「ASH × 落語」

3月12日(木)19時開演・18時30分開場

 出演/桃月庵こはく、林家あんこ

 会場/ASH

 中野区中野5464 山和ビル2階

 木戸銭/2000円(1ドリンク付き)

 ご予約・問い合わせ/0333880868

 

 

◉「第26回 しみず寄席」

3月14日(土)19時開演

 →開催延期となりました。

 

 

◉「時藏・あんこ親子会」

3月15日(日)14時開演・13時30分開場

 出演/林家 時藏、林家 あんこ、柳家 小はだ(前座)

 木戸銭/前売2000円 当日2500円

 ※全席自由

 ※前売チケットは演者それぞれが手売りしております

 会場/なかの芸能小劇場

 ご予約・問い合わせ/anko.jimukyoku@outlook.jp

 050-5218-3549(留守電対応)

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

3月16日(月)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉横浜にて地域寄席

3月21日(土)10時開演「子供寄席」

        13時開演「健康づくり落語会」→開催延期となりました。

 

 

◉「すがも巣ごもり寄席」

3月25日(水)13時開演(12時開場)

 会場/スタジオフォー(豊島区巣鴨4-42-4)

 予約・問い合わせ/03-3918-5944  nisijima@f2.dion.ne.jp(スタジオフォー)

 木戸銭/1000円

 

 

◉「第25回  林家あんこ落語会」

3月26日(木)19時開演(18時30分開場)

 会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)

   墨田区亀沢1-7-8

 ご予約・問い合わせ/03-3623-1626

 y.ueno@cafe-jive.com

 http://cafe-jive.com

 木戸銭/予約・当日共に1500円(ソフトドリンク付き)

 会場までのご案内/

 JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分

 JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。

 

→お陰様で満員御礼でお開きとなりました。

カフェジャイブさん、ご来場のお客様、誠に有難うございます!

 

5月28日(木)19時15分~は赤坂会館での独演会となります

 

【2020年2月】

 

◉2月1日(土)14時30分開演

 保土ヶ谷にて会員様向け落語会

 

 

 

◉2月2日(日)17時30分開演

 代々木上原にて会員様向け落語会

 出演/林家あんこ、春風一刀、桃月庵こはく

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 2月6日(水)13時30分開演・13時開場

 会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ1000円

 

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「雲の上寄席」

 

 2月9日(日)18時30分開演

 

 2月16日(日)18時30分開演

 

 

 会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

 木戸銭/飲食代のみ

 お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

 ※2019年12月より土日のみの開催となりました。団体予約がある日は、平日でも開催される可能性があります。

詳しくはそらまち亭へお問い合わせくださいませ

 ※多忙期を除き、お席の予約も承っています

 http://solamachitei.jp/information

 

 

 

◉「第31回 林家しん平親子会」

 2月8日(土)19時開演・18時30分開場

 出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

 会場/東田端ふれあい館・ホール(北区東田端2-20-51)

 木戸銭/予約2000円 当日2500円

 ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

 

 

 

◉「落語×朝活」

 2月9日(日)10時開演・9時30分開場

 会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

 木戸銭/当日のみ800円(ソフトドリンク付)

 

 

◉赤坂にて落語会

 2月15日(土)

 

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 2月17日(月)11時30分開演・11時開場

 会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

 木戸銭/当日のみ500円

 https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉2月20日(木)~24日(月 祝)

 九州巡業公演

 

◉「佐賀 あんこ寄席」

 2月23日(日)14時開演

 会場/LIGHT HOUSE(佐賀市唐人2-4-2-2F)

 木戸銭/2400円(1ドリンク付) 2900円(1ドリンク・ぜんざい付)

 ご予約/https://ankoyose2020sp.peatix.com/view

 ※今回はお電話でのご予約は承っておりません

 

 

 

◉「池袋演芸場2月下席・昼の部」

 主任・春風亭 百栄

 2月25日(火)〜28日(金)

 14時開演

 いずれも14時上がり

 

 

◉「桃色婦人会」

 2月26日(水)18時30分開演

 会場/池袋演芸場

   (豊島区池袋1231エルクルーセビル地下1階)

 木戸銭/前売2300円 当日2500円 

   (全席自由)

お問い合わせ/池袋演芸場 03-3971-4545

 

 

 

◉「いろは亭」

 2月29日(土)13時30分開演

 梶原いろは亭 公式ホームページ

 

 https://irohatei.jp

2020年1月】

 

 

◉「林家三平 新春落語会」

1月1日(水)

会場/ホテルニューオータニ博多

 

 

◉「新春顔見世興行 」

1月3日(金)13時30分開演・13時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ2000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

主任: 林家つる子

 

13:30~ 三遊亭ふう丈

13:50 林家あんこ

14:10 桂笹丸

14:30 神田紅純

14:50 (仲入り)

15:00 春風一刀

15:20~ 春風亭昇羊(代)

15:40 神田真紅

16:00 林家つる子

16:30 終演予定

 

 

◉「黒門亭 初席」

1月4日(土)12時開演

主任 入船亭扇辰

12時出番「おきゃんでぃーず」として出演

会場/落語協会2階(東京都台東区上野1-9-5

木戸銭/1000円(当日券のみ) ※定員40名

お問い合わせ/03-3833-8563

http://rakugo-kyokai.jp

 

 

◉「花のにぎやか四人会」

1月8日(水)19時開演・18時45分開場

出演/三遊亭粋歌、林家つる子、林家あんこ、春風亭一花

会場/なかの芸能小劇場

木戸銭/前売2700円(整理番号付き)

https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=55196

 

 

◉三越にて落語会

1月9日(木)

 

 

◉「尾久の寄席 新春落語会」

1月10日(金)15時開演

出演/林家あんこ、三遊亭歌つを

会場/尾久図書館

満員御礼!お陰様で定員に達しました

 

 

◉「落語×朝活」

1月12日(日)10時開演・9時30分開場

会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

木戸銭/当日のみ800円(ソフトドリンク付)

 

 

 

◉「落語の入り口~林家若手一門会 その8~」

1月15日(水)19時開演・18時30分開場

出演/林家たけ平、林家ぼたん、林家はな平、林家まめ平、林家なな子、林家あんこ、林家たま平、青空一風・千風

会場/なかの芸能小劇場

木戸銭/前売2500円 当日3000円

全席自由

ご予約・お問合せ/oasis.hanahei@gmail.com

 

 

◉「雲の上寄席」

2019年12月より土日のみの開催となりました

団体予約がある日は、平日でも開催される可能性がありますので詳しくはそらまち亭へお問い合わせくださいませ

 

1月16日(木)18時30分開演

         林家あずみ、林家あんこ

 

  25日(土)18時30分開演

  26日(日)18時30分開演

       林家源平、林家あんこ

 

 

◉「新春福笑」

1月18日(土)

 

 

◉「いろは亭 若手の会」

1月22日(水)11時30分開演・11時開場

会場/梶原いろは亭

木戸銭/菓子付1200円 弁当付1600円

 

 

 ◉「あんこ椿は一の花」

1月23日(木)19時開演・18時30分時開場 

出演/林家あんこ、春風亭一花

木戸銭/予約1500円 当日1800円

会場/神田 連雀亭  

ご予約・問い合わせ/anko.jimukyoku@outlook.jp(林家あんこ事務局 新島)

女流でほぼ同期の二人の落語会です、お気軽にお越し下さいませ。

 

 

◉「第24回  林家あんこ落語会」

~林家あんこの故郷・両国での落語勉強会~

 

1月24日(金)19時開演(18時30分開場)

会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)

   墨田区亀沢1-7-8

ご予約・問い合わせ/03-3623-1626

y.ueno@cafe-jive.com

http://cafe-jive.com

木戸銭/予約・当日共に1500円(ソフトドリンク付き)

会場までのご案内/

JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分

JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。

 

 

◉「ASH×落語」

1月30日(木)19時開演・18時30分開場

出演/桃月庵こはく、林家あんこ

会場/ASH

中野区中野5464 山和ビル2階

木戸銭/2000円(1ドリンク付き)

ご予約・問い合わせ/0333880868

 

 

◉「第3回 落協レディース」

1月31日(金)

会場/新宿 末廣亭

2019年12月】

 

◉愛知県にて林家三平師匠の落語会

12月1日(日)

 

◉「雲の上寄席」

2019年12月より土日のみの開催となりました。団体予約がある日は、平日でも開催される可能性があります。

詳しくは、『江戸味楽茶屋そらまち亭』へお問い合わせくださいませ。

 

12月4日(水)18時30分開演

       翁家勝丸、林家あんこ

 

   8日(日)18時30分開演

 

  10日(火)18時30分開演

 

  15日(日)18時30分開演

 

  29日(日)18時30分開演

       林家鉄平、林家あんこ

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

 

◉「連雀亭 日替わり夜席」

12月3日(火)19時開演・18時30分開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

 

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第14回 ひまわり寄席」

12月5日(木)13時30分開演/17時開演

(開場は開演の30分前)

会場/多摩信用金庫吉祥寺支店4階

木戸銭/前売3000円 当日3300円

    小・中学生1500円

お問い合わせ/RK企画 0422ー53ー7136

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

12月6日(金)11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「太陽寄席」

12月7日(土)18時開演

 

 

◉「落語×朝活」

12月8日(日)10時開演・9時30分開場

会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

木戸銭/当日のみ800円(ソフトドリンク付)

 

 

◉「第30回 林家しん平親子会」

12月13日(金)19時開演・18時30分開場

出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

会場/東田端ふれあい館・ホール(北区東田端2-20-51)

木戸銭/予約2000円 当日2500円

ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

 

 

◉「浅草演芸ホール 夜の部」

主任 林家正蔵

(12月16日夜席は、師匠 林家しん平が代演で主任を務めます)

<林家あんこ 出演日>

12月15日(日)16時50分上がり

   19日(木)16時50分上がり

浅草演芸ホール 公式ホームページ https://www.asakusaengei.com

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

12月17日(火)11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉都内にて学校寄席

12月21日(土)9時開演/10時30分開演

 

 

 

◉「第17回 江東モダン亭」

12月22日(日)14時30分開演(14時開場)

会場/深川東京モダン館 2階

東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分

木戸銭/予約・当日ともに1500

出演/林家 あんこ、柳家寿伴

ご予約/電話 03-5639-1776

メール info@fukagawatokyo.com

 

 

◉「12月下席 池袋演芸場 夜の部」

主任 三遊亭白鳥

<林家あんこ 出演日>

12月23日(月)15時45分上がり

   24日(火)15時45分上がり

池袋演芸場ホームページ http://www.ike-en.com

 

 

◉「第23回  林家あんこ落語会 ~林家あんこの故郷・両国での落語勉強会~」

12月26日(木)19時開演(18時30分開場)

会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)

   墨田区亀沢1-7-8

ご予約・問い合わせ/03-3623-1626

         y.ueno@cafe-jive.com

         http://cafe-jive.com

木戸銭/予約・当日共に1500円(ソフトドリンク付き)

会場へのご案内/JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分

 JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。

 

 

◉「いろは亭」

12月28日(土)13時30分開演

梶原いろは亭 公式ホームページ

 

https://irohatei.jp

 


【2019年11月】

 

◉「深海獣 雷牙北米発売イベント」

11月1日(金)

一部12時30分開場・13時開演

二部17時30分開場・18時開演

会場/中野ZERO 視聴覚ホール (東京都中野区中野2-9-7)

入場料/1000円・当日のみ

◎二部のトークショーに登壇予定です

お問い合わせ/090-1053-6734

 

◉「いろは亭」

11月2日(土)13時30分開演

梶原いろは亭 公式ホームページ https://irohatei.jp

 

◉都内にて敬老会

11月3日(日)13時開演

 

◉「雲の上寄席」

11月3日(日)18時30分開演

         4日(月 祝)18時30分開演

         林家楽一、林家あんこ

 

  10日(日)18時30分開演

         ニックス、林家あんこ

 

    11日(月)18時30分開演

                        鏡味仙成、林家あんこ

 

   23日(土)18時30分開演

      24日(日)18時30分開演

       花島けい子、林家あんこ

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

◉「浅草演芸ホール 夜の部」

主任 林家たけ平

林家あんこ 出演日

11月4日(月 祝)16時50分上がり

   7日(木)16時50分上がり

浅草演芸ホール 公式ホームページ https://www.asakusaengei.com

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

11月5日(火)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

◉「ASH×落語」

11月7日(木)19時開演・18時30分開場

出演/桃月庵こはく、林家あんこ

会場/ASH

中野区中野546 山和ビル2階

木戸銭/2000円(1ドリンク付き)

ご予約・問い合わせ/0333880868

 

◉「松濤倶楽部〜落語の会〜」

11月9日(土)17時開演

会場/渋谷・松濤倶楽部

木戸銭/5000円(おつまみとカクテル付き)

お問い合わせ/松濤倶楽部 03-3465-1932

 

 

◉「落語×朝活」

11月10日(日)10時開演・9時30分開場

会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

木戸銭/当日のみ800円 ソフトドリンク付

 

◉「落語のススメ」

11月16日(土)14時開演・13時30分開場

会場/なかの芸能小劇場

木戸銭/大人 前売1000円 当日券1500円

こども(3歳〜小学生まで)500円

全席自由

お問い合わせ/なかのZERO 03-3382-9990

https://nicesacademia.jp

 

◉「三平堂落語会」

11月16日(土)17時30分開演

会場/ねぎし三平堂 台東区根岸2-10-12

木戸銭/1000円(当日券のみ)

http://www.sanpeido.com/f03_rakugokai.htm

 

◉「林家若手一門会」

11月16日(土)17時30分開演・17時開場

会場/なかの芸能小劇場

木戸銭/一般 前売2000円 当日2500円

全席自由、未就学児入場不可

お問い合わせ/なかのZERO 03-3382-9990

 

https://nicesacademia.jp

 

◉藤枝にて落語会

11月17日(日)

 

◉港区にて独演会

11月18日(月)14時開演

 

◉「落語ガールズ!」

11月19日(火)19時30分開演・19時開演

会場/ミュージックテイト西新宿店

木戸銭/予約1500円 当日2000円

お問い合わせ・予約/03-5332-6396 

ticket@musicteito.co.jp

 

◉「新横浜コットン亭」

11月21日(木)14時開演・13時30分開場

会場/マルハチコットンスクエア

新横浜駅より徒歩5分

(〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-12丸八新横浜ビルB1F)

木戸銭/当日1500円 前売1000円

全席自由

お問い合わせ/045-475-4208

 

◉「浅草演芸ホール 夜の部」

11月21日〜30日 

主任・林家たい平

※出演日が決定次第、お知らせさせていただきます。

 

◉渋谷でのイベントにて一席

11月27日(水)18時開演

 

◉「第22回 林家あんこ落語会」

11月28日(木)19時開演(18時30分開場)

林家あんこの故郷・両国での毎月の勉強会です

出演/林家あんこ

会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ) 墨田区亀沢1-7-8

ご予約・問い合わせ/03-3623-1626 y.ueno@cafe-jive.com

http://cafe-jive.com

木戸銭/予約・当日1500円(ソフトドリンク付き)

会場までの道のり/JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。

JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分)

 

◉「いろは亭」

11月30日(土)13時30分開演

 

◉「日乃本落語会」

 11月30日(土)19時開演・18時30分開場

会場/日乃本落語会(北区田端新2-14-8

木戸銭/お食事付3500円

ご予約/090-1053-6734

    crossr@sepia.ocn.ne.jp

2019年10月】

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

10月1日(火)11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

10月1日(火)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「鈴本演芸場10月上席・夜の部」

10月1日(火)17時30分出番

主任・林家正雀

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)

一般:2,800円 学生:2,500円 小人:1,500

http://www.rakugo.or.jp

 

 

◉「鈴本演芸場10月上席・夜の部」

10月2日(水)17時30分出番

主任・林家正雀

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)

一般:2,800円 学生:2,500円 小人:1,500

http://www.rakugo.or.jp

 

 

◉「鈴本演芸場10月上席・夜の部」

10月3日(木)17時30分出番

主任・林家正雀

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)

一般:2,800円 学生:2,500円 小人:1,500

http://www.rakugo.or.jp

 

 

 ◉「あんこ椿は一の花」

10月3日(木)19時開演・18時30分時開場 

出演/林家あんこ、春風亭一花

木戸銭/予約1500円 当日1800円

会場/神田 連雀亭  

ご予約・問い合わせ/anko.jimukyoku@outlook.jp(林家あんこ事務局 新島)

女流でほぼ同期の二人の落語会です、お気軽にお越し下さいませ。

 

 

◉「名古屋・大須演芸場」

10月5日(土)、6日(日)、7日(月)

主任・林家しん平

http://www.osuengei.nagoya

  

 

◉「雲の上寄席」

10月1日(火)18時30分開演

       青空一風・千風、林家あんこ

 

10月9日(水)18時30分開演

       マグナム小林、林家あんこ

 

  13日(日)18時30分開演

  14日(月 祝)18時30分開演

  15日(火)18時30分開演

       ぺぺ桜井、林家あんこ

 

  24日(木)18時30分開演

       芸人THEブラスト、林家あんこ

 

  27日(日)18時30分開演

       林家錦平、林家あんこ 

 

  28日(月)18時30分開演

  30日(水)18時30分開演

       のだゆき、林家あんこ

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

 

◉都内で司会のお仕事

10月11日(金)

 

 

◉「松濤倶楽部  落語の会」→開催延期

 10月12日(土)16時開演→台風19号接近の為、開催延期となりました。楽しみにしてくださっていたお客様、誠に申し訳ございません。次回開催日が決定次第、ご案内させていただきます。

 

 

◉「落語×朝活」→台風接近に伴い、中止となりました。楽しみにしてくださったお客様、申し訳ございません。

10月13日(日)10時開演・9時30分開場

会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

木戸銭/当日のみ800円(ソフトドリンク付)

※次回開催は「第9回 落語×朝活」11月10日(日)10時開演です。宜しくお願い致します。

 

 

◉東北巡業

10月16日(水)~23日(水)

柳家小袁治、笑組、林家あんこ

 

 

◉「第21回  林家あんこ落語会」

~林家あんこの故郷・両国での落語勉強会~

10月25日(金)19時開演(18時30分開場)

会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)

墨田区亀沢1-7-8

JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分

ご予約・問い合わせ/03-3623-1626

y.ueno@cafe-jive.com

http://cafe-jive.com

木戸銭/予約・当日共に1500円(ソフトドリンク付き)

会場までの道のり/JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

10月26日(土)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

 

◉「第29回 林家しん平親子会」

10月26日(土)19時開演・18時30分開場

出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

会場/東田端ふれあい館(北区東田端2-20-51)

木戸銭/予約2000円 当日2500円

ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

会館入って左手・和室での開催となります

8月上席の鈴本演芸場で大好評!招き猫かっぽれを踊ります。

 

 

◉「黒門亭 二部」

10月27日(日)14時30分開演

会場/落語協会2階(東京都台東区上野1-9-5

木戸銭/1000円(当日券のみ) ※定員40名

お問い合わせ/03-3833-8563

http://rakugo-kyokai.jp

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

10月28日(月)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第5回 つばき落語会」

10月29日(火)18時30分開演・18時開場

出演/桂夏丸、林家あんこ

会場/伊豆大島町役場・開発総合センター

木戸銭/入場無料

 

 

◉石川県にて女流 大喜利

10月31日(木)

 

【2019年9月】

 

◉「第14回 江東モダン亭」

9月1日(日)14時30分開演(14時開場)

会場/深川東京モダン館 2階

東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分

木戸銭/予約・当日ともに1500

出演/林家 あんこ、三遊亭吉馬

ご予約/電話 03-5639-1776

メール info@fukagawatokyo.com

 

 

◉「雲の上寄席」

9月1日(日)18時30分開演

      翁家和助、林家あんこ

 

  7日(土)18時30分開演

      チャイム、林家あんこ

 

 16日(月 祝)18時30分開演

 19日(木)18時30分開演

      とんぼまさみ、林家あんこ

 

 22日(日)18時30分開演

      翁家勝丸、林家あんこ 

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

9月2日(月)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉9月5日(木)14時15分出演

「横浜にぎわい寄席」

場所/横浜にぎわい座

木戸銭/一般2800円(シニア、学生割引、仲入り後割引等あり)

 

 

◉9月8日(日)10時~16時

「落語協会 謝楽祭2019

落語協会主催のファン感謝イベント

雨天決行・入場無料

会場/湯島天満宮(東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩2分)

林家つる子、春風亭一花とともにアイスキャンディーズ屋を出店致します

 

 

◉「落語ガールズ!」

9月10日(火)19時30分開演・19時開演

会場/ミュージックテイト西新宿店

木戸銭/予約1500円 当日2000円

お問い合わせ・予約/03-5332-6396  ticket@musicteito.co.jp

 

 

◉「ASH × 落語」

9月12日(木)19時開演・18時30分開場

出演/桃月庵こはく、林家あんこ

会場/ASH

中野区中野5464 山和ビル2階

木戸銭/2000円(1ドリンク付き)

ご予約・問い合わせ/0333880868

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 9月14日(土)11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「落語×朝活」

9月15日(日)10時開演・9時30分開場

会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

木戸銭/当日のみ800円 ソフトドリンク付

 

◉「敬老会」

9月15日(日)13時

 

 

◉「第二回 おきゃん会」

9月21日(土)19時開演・18時30分開場

出演/林家つる子、林家あんこ、春風亭一花、林家たけ平(司会)

会場/浅草東洋館

木戸銭/前売・当日ともに2000円 

全席自由席

問合せ/ocandies.rakugo@gmail.com

ご予約は承れませんのでご了承下さい

 

 

◉「いろは亭」

9月22日(日)13時30分開演

 

 

◉「三平ひとり会」

9月23日(月 祝)13時開演

 

 

◉「~あんこ椿は赤坂の花~」

9月26日(木)19時15分開演・18時45分開場

会場/赤坂会館 6階稽古場

木戸銭/予約1500円 当日1800円

ご予約・問い合わせ/オフィスエムズ

0362777403

 www.mixyose.jp


 

来場御礼!

2019年9月21日(土)

 「第2回 おきゃん会」

 

たくさんのあたたかいお客様にお越し頂き、無事にお開きとなりました!

ご来場いただいたお客様、ご出演頂いた皆様、スタッフの皆様、誠にありがとうございました!!


 

【2019年8月】

◉「鈴本演芸場8月上席・昼の部」

8月1日(木)~10日(土)

12時30分出番

主任・林家しん平

会場/鈴本演芸場

木戸銭/当日売り自由席(昼夜入替制)

一般:2,800円 学生:2,500円 小人:1,500http://www.rakugo.or.jp

 

師匠 林家しん平共に10日間出演致します。

皆様のご来場を師弟共々心よりお待ちしております。

 

 

◉「雲の上寄席」

8月3日(土)18時30分開演

      ニックス、林家あんこ

 

  4日(日)18時30分開演

     ニックス、林家あんこ

 

  7日(水)18時30分開演

  8日(木)18時30分開演

     鏡味仙志郎、林家あんこ

 

 11日(日)18時30分開演

      林家楽一、林家あんこ

 

 16日(金)18時30分開演

 17日(土)18時30分開演

 19日(月)18時30分開演

      のだゆき、林家あんこ

 

 21日(水)18時30分開演

 24日(土)18時30分開演

 25日(日)18時30分開演

      伊藤夢葉、林家あんこ

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

 

◉「林家あんこ落語会」

(毎月の勉強会スペシャル版)

 

8月12日(月 祝)14時開演・13時30分開場

会場/なかの芸能小劇場

木戸銭/予約2000円・当日2500円

出演/林家あんこ

ゲスト・柳家小はん

開口一番・柳家小はだ

ご予約/タカライ企画

090−1034−0864(安藤)

https://www.quartet-online.net/ticket/anko2

*満員御礼!あたたかいお客様に見守られながら無事にお開きとなりました。

お暑い中ご来場いただき、誠に有難うございました*

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

8月14日(水)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「浅草演芸ホール8月中席・夜の部」

8月17日(土)16時50分出番

8月19日(月)16時50分出番

主任・林家正蔵

会場/浅草演芸ホール

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

7月19日(月)

11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「九雀亭」

8月20日(火)19時15分開演・18時50分開場

会場/亀戸文化センター和室

出演/桂九雀、林家あんこ

木戸銭/一般2500円・ティアラ友の会2200円 当日各500円増

詳細

https://www.kcf.or.jp/kameido/event/detail/?id=2749

 

 

◉「第8回 養源寺しん平一門落語会」

8月23日(金)14時開演・13時30分開場

出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

会場/養源寺(文京区千駄木5-38-3)

東京メトロ 本駒込駅より徒歩5分

木戸銭/当日のみ2000円

 

 

◉「第28回 林家しん平親子会」

8月23日(金)19時開演・18時30分開場

出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

会場/東田端ふれあい館(北区東田端2-20-51)

木戸銭/予約2000円 当日2500円

ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

会館入って右手のホールでの開催となります

 

 

◉「落語協会特選会 二ツ目勉強会」

8月27日(火)18時開演(17時30分開場)

木戸銭/1000円

会場/池袋演芸場 03-3971-4545

 

 

◉「初代 林家三平追善興行」

8月31日(土)

昼の部11時30分開演

夜の部16時40分開演

会場/浅草演芸ホール

出演/初代 林家三平一門

木戸銭/前売3000円

【2019年7月】

7月1日(月)18時30分開演
      林家あんこ、青空一風・千風

 14日(日)18時30分開演
      ジキジキ、林家あんこ

 16日(火)18時30分開演
 17日(水)18時30分開演
      東京ボーイズ、林家あんこ

 21日(日)18時30分開演
 22日(月)18時30分開演
 23日(火)18時30分開演
      芸人THEブラスト、林家あんこ

 30日(火)18時30分開演
 31日(水)18時30分開演
      マグナム小林、林家あんこ
 
会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭
木戸銭/飲食代のみ
お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)
※多忙期を除き、お席の予約も承っています
http://solamachitei.jp/information

 

 

◉「第4回 つばき落語会」

 

7月2日(火)18時30分開演・18時開場
出演/林家たけ平、林家あんこ
会場/伊豆大島町役場・開発総合センター
木戸銭/入場無料

 

 

◉「学校公演」

7月3日(水)
伊豆大島の小学校にて学校寄席

 

 

◉「あんこ寄席」

7月5日(金)
  6日(土)
佐賀にて独演会

 

 

◉「七夕落語会」

 

7月7日(日)14時開演・13時30分開場
出演/矢野大和、林家あんこ、春風亭一花
会場/大分市東春日町1−1 アイネス2階
木戸銭/2000円

 

 

◉旭川にて林家三平師匠の落語会

7月9日(火)
 10日(水)

 

 

◉赤坂見附のバーにて女子落語会
7月13日(土)
※バーの会員様(女性)のみご来場いただける落語会です

 

 

◉講演会のお仕事
7月14日(日)

 

 

◉水上音楽堂にて落語会


7月18日(木)18時30分開演
出演/林家しん平、林家あんこ

 

 

◉「三平堂落語会」


7月20日(土)17時30分開演
出演/月の家円鏡、林家ぼたん、林家あんこ
会場/ねぎし三平堂 台東区根岸2-10-12
木戸銭/1000円(当日券のみ)
http://www.sanpeido.com/f03_rakugokai.htm

 


◉「落語×朝活」


7月21日(日)10時開演・9時30分開場
会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)
   03-3623-1626
木戸銭/当日のみ800円 ソフトドリンク付

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」


7月25日(木)11時30分開演・11時開場
会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)
木戸銭/当日のみ500円
https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第20回 林家あんこ落語会」


7月25日(木)19時開演(18時30分開場)
林家あんこの故郷・両国での毎月の勉強会です
出演/林家あんこ
会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)
墨田区亀沢1-7-8
(JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分)
ご予約・問い合わせ/03-3623-1626 y.ueno@cafe-jive.com
http://cafe-jive.com
木戸銭/予約・当日1500円(ソフトドリンク付き)
会場までの道のり/JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。

 

 

◉「第12回 江東モダン亭」

 

7月28日(日)14時30分開演(14時開場)
会場/深川東京モダン館 2階
東京メトロ東西線・大江戸線「門前仲町駅」より徒歩3分
木戸銭/予約・当日ともに1500円
出演/林家 あんこ
柳家 寿伴(祝!二ツ目昇進!)
ご予約開始 /『7月5日(金)から』
ご予約/電話 03-5639-1776
メール info@fukagawatokyo.com
※会場の都合上、受付開始が7月5日からと開催日の直前となっております。ご了承くださいませ。

同じ東洋大学出身の寿伴さんの二ツ目昇進をお祝いする会です。

 

2019年6月】

 

◉「雲の上寄席」

 

6月1日(土)18時30分開演

      翁家和助、林家あんこ

 

  6日(木)18時30分開演

  9日(日)18時30分開演

      チャイム、林家あんこ

 

  12日(水)18時30分開演

  15日(土)18時30分開演

       のだゆき、林家あんこ

 

  16日(日)18時30分開演

       とんぼまさみ、林家あんこ

 

  23日(日)18時30分開演

  25日(火)18時30分開演

       ダーク広和、林家あんこ

 

  29日(木)18時30分開演

  30日(日)18時30分開演

       くれない組、林家あんこ

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

 

 

◉「落語ガールズ!」

 

6月4日(火)19時30分開演・19時開演

会場/ミュージックテイト西新宿店

木戸銭/予約1500円 当日2000円

お問い合わせ・予約/03-5332-6396  ticket@musicteito.co.jp

 

 

◉「ASH × 落語」

 

6月5日(水)19時開演・18時30分開場

出演/桃月庵こはく、林家あんこ

会場/ASH

中野区中野5464 山和ビル2階

木戸銭/2000円(1ドリンク付き)

問い合わせ/0333880868

ご予約不要、当日直接会場へお越しくださいませ

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 

 6月7日(金)11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第7回 養源寺しん平一門落語会」

 

6月8日(土)14時開演・13時30分開場

出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

会場/養源寺(文京区千駄木5-38-3)

東京メトロ 本駒込駅より徒歩5分

木戸銭/当日のみ2000円

 

 

◉「第27回 林家しん平親子会」

 

6月8日(土)19時開演・18時30分開場

出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

会場/東田端ふれあい館(北区東田端2-20-51)

木戸銭/予約2000円 当日2500円

ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp

会館入って右手のホールでの開催となります

 

 

 

◉「落語×朝活」

 

6月9日(日)10時開演・9時30分開場

会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

木戸銭/当日のみ800円 ソフトドリンク付

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 

6月12日(水)11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 

6月12日(木)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 

6月13日(木)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

     

 

 

◉「狸寄席」

 

北海道にて

6月21日(金)、22日(土)

 

 

◉「新宿末廣亭 昼席」

 

6月21日~30日

主任・三遊亭歌奴

<林家あんこ 出演日>

6月24日(月)、25日(火)、26日(水)

いずれも12時出番

 

 

◉「第19回 林家あんこ落語会」

 

6月27日(木)19時開演(18時30分開場)

林家あんこの故郷・両国での毎月の勉強会です

出演/林家あんこ

会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)

墨田区亀沢1-7-8

JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分)

会場までの道のり/JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。

ご予約・問い合わせ/03-3623-1626 y.ueno@cafe-jive.com

http://cafe-jive.com

木戸銭/予約・当日1500円(ソフトドリンク付き)

 

 

◉オフィス10 

 

6月29日(土)10時30分開演

 

会場/日本橋教育会館

 

2019年5月】

 ◉「雲の上寄席」

 

5月1日(水)18時30分開演

      林家楽一、林家あんこ

 

  5日(日)18時30分開演

      林家楽一、林家あんこ

 

  8日(水)18時30分開演

      翁家勝丸、林家あんこ

 

  9日(木)18時30分開演

      翁家勝丸、林家あんこ

 

 12日(日)18時30分開演

      ストレート松浦、林家あんこ

 

 19日(日)18時30分開演

      ニックス、林家あんこ

 

 21日(火)18時30分開演

      伊藤夢葉、林家あんこ

 

 22日(水)18時30分開演

      伊藤夢葉、林家あんこ

 

 26日(日)18時30分開演

      花島けい子、林家あんこ

 

 

 31日(木)18時30分開演

      花島けい子、林家あんこ

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

 

 

 

◉松濤倶楽部  落語の会

 

5月2日(木)16時開演

 

◉コンサート司会

 

5月4日(土)10時開演

 

 

 

◉西大宮のお寺での落語会

 

5月11日(土)15時開演

出演/林家しん平、林家たこ蔵、林家あんこ

 

 

◉5月中席 鈴本演芸場・夜席

主任 林家たい平

5月12日(日) 17時30分出番

  13日(月) 17時30分出番

  14日(火) 17時30分出番

  17日(金) 17時30分出番

 

  20日(月) 17時30分出番

 

 

 

◉「落語×朝活」

 

5月12日(日)10時開演・9時30分開場

会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)

   03-3623-1626

木戸銭/当日のみ800円 ソフトドリンク付

 

 

◉「~あんこ椿は赤坂の花~」

 

5月14日(火)19時15分開演・18時45分開場

会場/赤坂会館 6階稽古場

木戸銭/予約1500円 当日1800円

ご予約・問い合わせ/オフィスエムズ

0362777403

 www.mixyose.jp

 

 

◉「いろは亭」

5月15日(水)11時30分開演

 

 

◉「三平堂落語会」

 

5月18日(土)17時30分開演

会場/ねぎし三平堂 台東区根岸2-10-12

木戸銭/1000円(当日券のみ)

http://www.sanpeido.com/f03_rakugokai.htm

 

 

 

 

 

◉「連雀亭 ワンコイン寄席」

 

5月19日(日)11時30分開演・11時開場

会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ500円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」

 

5月21日(火)13時30分開演・13時開場

会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)

木戸銭/当日のみ1000円

https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉「日乃本落語会」

 

5月25日(土)19時開演・18時30分開場

出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ

会場/日乃本落語会(北区田端新町2-14-8

木戸銭/食事付3500円

ご予約/090-1053-6734

    crossr@sepia.ocn.ne.jp

 

 

◉「あんこ椿は一の花」
5月30日(木)19時開演・18時30分時開場  
出演/林家あんこ、春風亭一花
木戸銭/予約1500円 当日1800円
会場/神田 連雀亭  
ご予約・問い合わせ/anko.jimukyoku@outlook.jp(林家あんこ事務局 新島)

【2019年4月】

 

◉「雲の上寄席」

4月1日(月)18時30分開演

      マグナム小林、林家あんこ

 

  7日(日)18時30分開演

      ジキジキ、林家あんこ

  

 20日(土)18時30分開演

      鏡味仙成、林家あんこ

 

 22日(月)18時30分開演

      笑組、林家あんこ

 

 27日(土)18時30分開演

 28日(日)18時30分開演

 30日(火)18時30分開演

      マギー隆司、林家あんこ

 

会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭

木戸銭/飲食代のみ

お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)

多忙期を除き、お席の予約も承っています

http://solamachitei.jp/information

 

 

◉「いろは亭」

4月3日(水)11時30分開演・11時開場

出演/桂紋四郎、林家あんこ

13時終演予定

木戸銭/菓子付1200円・弁当付1600円

 

 

◉「第6回 養源寺しん平一門落語会」
4月5日(金)14時開演・13時30分開場
出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ
会場/養源寺(文京区千駄木5-38-3)
   東京メトロ 本駒込駅より徒歩5分
木戸銭/当日のみ2000円

 


◉「第26回 林家しん平親子会」
4月5日(金)19時開演・18時30分開場
出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ
会場/東田端ふれあい館(北区東田端2-20-51)
木戸銭/予約2000円 当日2500円
ご予約/090-1053-6734 crossr@sepia.ocn.ne.jp
※会館入って右手のホールでの開催となります

 

 

◉「橘ノ双葉卒業特別公演」

13時30分開演・13時開場
会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)
当日のみ2000円
https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「あんこ 春の夜桜独演会」

 4月6日(土)20時開演・19時45分開場

会場/なかの芸能小劇場

木戸銭/2000円

(整理番号付き日時指定・全席自由)

予約・問い合わせ

オフィス10

 03-6304-8545

   office10.jyu@gmail.com

 

 

◉「神田連雀亭 ワンコイン寄席」
4月7日(日)11時30分開演・11時開場
会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)
木戸銭/当日のみ500円
https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「花まつり」真福寺にて

4月8日(月)

 

  

「第3回 三平ひとり会」

4月12日(金)19時開演

出演/林家三平、林家あんこ

会場/原宿・アコスタディオ(渋谷区神宮前1-23-27

木戸銭/1500円(全席自由・当日のみ)

問い合わせ/ねぎし事務所 03-3873-0760

 

 

◉「4月中席 浅草演芸ホール夜の部」

主任・林家三平

4月17日(水)16時50分出番

 

  20日(土)16時50分出番

 

 

「落語×朝活」

4月14日(日)10時開演・9時30分開場
会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)
   03-3623-1626
木戸銭/当日のみ800円 ソフトドリンク付

 

 

◉下高井戸にて柳家一九師匠の落語会

4月14日(日)15時開演

 

 

「落語ガールズ!」

4月16日(火)19時30分開演・19時開場

会場/ミュージックテイト西新宿店

木戸銭/予約1500円 当日2000円

お問い合わせ・予約/03-5332-6396  ticket@musicteito.co.jp

 

 

 

◉「神田連雀亭 ワンコイン寄席」
4月20日(土)11時30分開演・11時開場
会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)
木戸銭/当日のみ500円
https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

 

◉「落語の入り口〜林家若手一門会〜」

4月22日(月)19時開演・18時30分開場

出演/林家たけ平、ぼたん、たこ蔵、はな平、まめ平、なな子、あんこ、たま平、あずみ、青空一風・千風
会場/なかの芸能小劇場

JR中野駅より徒歩5分
木戸銭/前売2500円 当日3000円

※全席自由席
お問い合わせ/oasis.hanahei@gmail.com

 

 

◉「連雀亭 日替わり昼席」
4月24日(水)13時30分開演・13時開場
会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)
木戸銭/当日のみ1000円
https://ameblo.jp/renjaku-tei

 

 

◉「第18回 林家あんこ落語会」(林家あんこの故郷・両国での毎月の勉強会です)
4月25日(木)19時開演(18時30分開場)
出演/林家あんこ
会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)

墨田区亀沢1-7-8(JR両国駅東口より徒歩5分、都営大江戸線両国駅A3口より徒歩1分)
会場までの道のり/JR両国駅東口を出て、左手・線路沿いを歩き、清澄通りまで出たら左に曲がり、都営大江戸線両国駅(A3出口)のエレベーター前の横断歩道を渡るとすぐ右手にカフェジャイブがございます。
ご予約・問い合わせ/03-3623-1626 y.ueno@cafe-jive.com
 http://cafe-jive.com
木戸銭/予約・当日1500円(ソフトドリンク付き)

 

 

「黒門亭 二部」

4月28日(日)14時30分開演
会場/落語協会2階(東京都台東区上野1-9-5)
木戸銭/1000円(当日券のみ) ※定員40名
お問い合わせ/03-3833-8563
http://rakugo-kyokai.jp

  

 

◉「平成最後の破壊落語」

4月29日(月・祝)10時開演

会場/池袋演芸場

出演と演目/鈴々舎八ゑ馬「二度見」
柳家やなぎ「タイトル未定」
三遊亭ふう丈「平成ギャグ転革命」
林家あんこ「パリの空の下」
柳家緑助「上田根問」

 

木戸銭/当日のみ1000円

 

 

 ◉「すいかの女子会」

4月29日(月・祝)

15時開演・14時30分開場

会場/日本橋・薮伊豆総本店 3階広間

木戸銭/前売・当日1800円

 終演後ご希望の方には おつまみとお蕎麦のセット (1600円、お飲み物別)もございます

ご予約/takenokorecipe@yahoo.co.jp

090-7804-9891【2019年3月】
 
◉「雲の上寄席」
3月2日(土)18時30分開演
  3日(日)18時30分開演
      のだゆき、林家あんこ
 
 14日(木)18時30分開演
      林家錦平、林家あんこ
 
 19日(火)18時30分開演  
      ダーク広和、林家あんこ
 
 23日(土)18時30分開演
      くれない組、林家あんこ
 
 30日(土)18時30分開演
      芸人THEブレスト、林家あんこ
 
会場/東京そらまちイーストヤード7階 江戸味楽茶屋そらまち亭
木戸銭/飲食代のみ
お問い合わせ/03-5809-7047(11~23時)
※多忙期を除き、お席の予約も承っています
http://solamachitei.jp/information
 
 
◉八王子の保育園にて落語会
3月5日(火)
 
 
◉「落語でランチ」
3月8日(金)
12~13時までお食事
13時10分~落語
会場/ロシェル山王
(千代田区永田町2-10-3東急キャピトルタワー1階)
木戸銭/7000円(お食事込み)
フルコース(アミューズ、前菜、お魚・お肉料理、デザート)とフリードリンク(ワイン、ソフトドリンク)をお召し上がりいただいた後、落語をお楽しみいただけます。
ご予約/03-3500-1031(ロシェル山王)
 
 
◉「日乃本落語会」
3月9日(土)19時開演・18時30分開場
出演/林家しん平、林家あんこ、きなこ
会場/日乃本落語会(北区田端新町2-14-8)
木戸銭/食事付3500円
ご予約/090-1053-6734
             crossr@sepia.ocn.ne.jp
 
 
◉「落語×朝活」
3月10日(日)10時開演・9時30分開場
会場/カフェジャイブ(墨田区亀沢1-7-8)
   03-3623-1626
木戸銭/当日のみ800円 ソフトドリンク付
 
 
◉ラジオ収録
3月13日(水)
 
 
◉「連雀亭 きゃたぴら寄席」
3月15日(金)13時30分開演・13時開場
会場/神田・連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)
木戸銭/当日のみ1000円
https://ameblo.jp/renjaku-tei
 
◉本厚木にて林家たけ平師匠の落語会
3月16日(土)11時開演
 
 
◉「深夜寄席」
3月16日(土)21時30分開演
会場/新宿末廣亭(新宿区新宿3-6-12)
木戸銭/当日のみ1000円
 
 
◉川口にて三遊亭歌奴師匠の落語会
3月17日(日)
 
 
◉「第3回 つばき落語会」
3月20日(水)18時30分開演
伊豆大島にて
 
 
◉「連雀亭 ワンコイン寄席」
3月23日(土)11時30分開演(11時開場)
会場/神田連雀亭(千代田区神田須田町1-17加藤ビル2階)
木戸銭/当日のみ500円
https://ameblo.jp/renjaku-tei
 
 
◉「ラクダ対カエンダイコ」
3月24日(日)18時開演(17時30分開場)
木戸銭/前売2000円  当日2500円
会場/お江戸両国亭 (墨田区両国4-30-4武蔵野マンション1階)
出演/林家しん平、林家あんこ
ご予約/090-1053-6734
crossr@sepia.ocn.ne.jp まで
(もしくはこちらのコメントにて)
◉「柳家小袁治の会」
3月25日(月)18時開演
会場/池袋演芸場
 
 
◉「第17回 林家あんこ落語会」
3月28日(木)19時開演(18時30分開場)
林家あんこの故郷・両国での毎月の勉強会です
出演/林家あんこ
※限定25席ですのでなるべく予約をお願い致します
会場/両国Cafe JiVE(カフェ ジャイブ)墨田区亀沢1-7-8